バイト探しはあるバイ
| 施設介護職員(日勤) 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 178,000円〜217,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 ※勤務時間については相談に応じます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 有料老人ホーム「アルムガーデン蔵羅」のリニューアルに伴い、オ ープニングスタッフを募集します。老人ホームにおける介護業務( 食事・排泄・入浴・更衣等の介助)や入居者さんの健康観察・お話 し相手など、施設運営に関わる業務に従事していただきます。 【1日の流れ 日勤8時からの場合】 ・8時ー12時:食事配膳(調理なし)、健康観察、対話・介助 ・12時ー16時:昼食の配膳、対話・体操、介助など ・16時:打ち合わせ、簡単な書類作成 ・17時:業務終了 食事は1日に3回、調理は別に行っているため、調理作業は一切ご ざいませんので、完成した料理の配膳だけを行っていただきます。 *業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名阿武隈急行線 保原駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 伊達市内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 会社シフトによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒969-1601 福島県伊達郡桑折町字北町119 |
| 〒960-0618 福島県伊達市保原町字八丁目26-2 アルムガーデン蔵羅 最寄り駅阿武隈急行 保原駅 |
| 2025年10月22日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 福島公共職業安定所 |
| *三六協定届出済 *介護福祉士等資格取得制度あり *駐車場:無料 当施設は入居者最大11名のため、入居者おひとりお一人とじっく り向き合って支援をすることができます。また、施設内には常時1 ~2名のスタッフが常駐しているため、わからないことがあっても すぐに聞ける環境があります。ひとりで悩まず、相談し合える環境 を整備しています。当施設の施設内は建物も新しく、綺麗で過ごし やすい環境に配慮しています。 当社は利用者さんだけではなく、働く従業員のことも大切にし、双 方にとってよりよい企業を目指しています。 介護の業界は「きつい・大変」というイメージを持たれる方も多く 、実際に厳しい場面ももちろんあります。しかし、入居者の方お一 人おひとりにきちんと寄り添い、ご支援をさせていただくことで、 「ありがとう」と直接感謝を伝えていただける非常にやりがいの持 てる仕事だと考えています。 そんな介護職にやりがいと熱意を持った方の募集をお待ちしていま す。 |
企業名 | 有限会社 地域サポート研究所 |
|---|---|
住所 | 〒969-1601 |
代表者 | 亀岡さとみ |
企業の特徴 | 高齢者がいつまでもご自分らしさを保てるよう、住環境整備からこ だわっています。ご家族や地域との連携を取りながら理想的な環境 作りに努め、地域医療との連携で健康管理体制を確立しています。 |
事業内容 | ・介護用品販売事業 ・訪問介護事業 ・グループハウス事業 ・障害者デイサービス事業 |
従業員数 | 企業全体 27人 就業場所 4人 うち女性 3人 うちパート 2人 |