バイト探しはあるバイ
| 運行監視業務&保守管理業務スタッフ 一般乗用旅客自動車運送業 |
|---|---|
| 230,400円〜230,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 20時00分〜5時00分 就業時間2 23時00分〜8時00分 就業時間3 6時50分〜16時20分 又は 11時00分〜20時30分の時間の間の7時間以上 就業時間に関する特記事項 シフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時に発生する業務に対応するため 休憩時間90分 |
| (1)運行監視業務スタッフ ・年中無休24時間自動運転テストコースの走行運行監視業務 ・遠隔監視システムでの車両状況確認 ・報告書の作成、監視データの記録 ・異常発見時の関係部署への連絡 ・見学対応(視察等) ※交代制シフトによる勤務 (2)保守管理業務スタッフ ・緊急停止時の手動運転(倉庫への移動) ・記録の管理 ・車両の点検、給油(敷地内設置スタンド) ・その他、状況に応じて対応 ※公道での運転はなし |
| 路線名・駅名ゆうゆうあぶくまライン 船引駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数149日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車免許 必須 牽引免許 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒306-0433 茨城県猿島郡境町78-11 |
| 〒306-0433 茨城県猿島郡境町78-11 最寄り駅JR東北本線 古河駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 年少者の深夜勤務禁止 学歴不問 |
| 古河公共職業安定所 |
| ◆年間に数回、テストコース改善工事による1から2週間の運休日 あり。 運休日に講習会等の準備あり(詳細は面接時に) ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ ■お問い合せは常時可 ■無料駐車場あり ■制服支給 「仕事内容」変更範囲:変更なし |
企業名 | 株式会社 セネック |
|---|---|
住所 | 〒306-0433 |
代表者 | 和歌輝雄 |
企業の特徴 | 顧客満足や集客力に直結するお客様のサービスフロントとして重要 な役割を期待されており、弛まぬ改善と創意工夫によって、創造的 な事業を展開しております。 |
事業内容 | 自動車教習所や幼稚園・福祉施設様などの各種バス送迎サービスの 運行管理をトータルにお引き受けしています。東日本は東京、中日 本は愛知、西日本は福岡に拠点を構え、全国展開をしております。 |
従業員数 | 企業全体 850人 就業場所 2人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.cenec.co.jp/ |