バイト探しはあるバイ
| エレベーターのメンテナンス(サービスエンジニア/前橋市) その他の輸送用機械器具製造業 |
|---|---|
| 225,200円〜321,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 需給逼迫時や大規模なクレーム等により特に時間を要する場合、年 6回を限度に、月90時間、年720時間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| 学校(給食配膳用、図書及び実験器具等の運搬用等)、飲食店、病 院、福祉施設、物流施設、工場等、様々な場所で使用されている弊 社の製品(小荷物専用昇降機、荷物用エレベーター、人荷用エレベ ーター等)の保守点検業務及び据付業務。 ※製品知識や実務(メンテナンス、設置)を習得していただくため の研修(期間は経験やスキルを考慮して決定)の後、上司や先輩社 員によるOJTや、テクニカルセンター(弊社R&Dセンター内に 併設)での技能研修でサポートしますので、未経験の方もご安心く ださい。 変更の範囲:会社が定める業務 |
| 路線名・駅名JR両毛線 新前橋駅徒歩 14分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 機械のメンテナンス経験 対象となる機械の例:自動車、農機具、厨房機器、OA機器、医療 機器、航空機、船舶、立体駐車場 等 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1ー12-20 |
| 〒371-0842 群馬県前橋市下石倉町23-12 クマリフト株式会社 前橋出張所 最寄り駅JR 新前橋駅 |
| 2025年10月9日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年(60歳)を上限とするため 学歴必須 高校以上 |
| 大阪西公共職業安定所 |
| ■応募前の連絡について:電話は不要です。 ■問い合わせについて:ハローワーク様は電話(11:30~13 :30を除く営業時間内)もしくはEメール、求職者様はEメール で受け付けます。 ■Eメールアドレスについて:応募書類等に記載してください(原 則、Eメールで連絡します)。ない場合は、応募書類等に”Eメー ルアドレスなし”と記載してください。 ■応募書類等の提出について:(応募時に)Eメールで送付する場 合は、面接時に原本を提出してください。 ■昇給及び賞与について:本人の能力及び会社の業績によります。 ■転勤について:可能な場合は、応募書類等に”転勤可能”と記載 してください。なお、転居を伴う異動時には、借上社宅制度が適用 されます。 ■マイカー通勤について:希望する場合は、応募書類等に記載して ください。なお、マイカー通勤は承認制で、駐車場は個人契約とな ります。 ■その他、応募書類等への記載事項について(※任意):現職(離 職中の方は前職)での年収もしくは希望年収並びに転職(退職)理 由を応募書類等に記載してください。 ※その他、すべて社内規程に準じます。 |
企業名 | クマリフト株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒550-0003 |
企業の特徴 | 人手不足や超高齢化による社会の課題を解消する製品を開発してお り、とくに学校や飲食店などで使用されている小荷物専用昇降機に ついては国内トップシェアを誇る。 |
事業内容 | 学校、飲食店、病院、工場等、官民問わず様々な場所で使用されて いる小荷物専用昇降機をはじめとした荷物用エレベーターに係る全 工程(開発~販売~製造~設置~点検)を自社一貫で行っている。 |
従業員数 | 企業全体 400人 就業場所 2人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.kumalift.co.jp/ |