バイト探しはあるバイ
| 金型設計及び金属部品加工 金属加工機械製造業 |
|---|---|
| 218,000円〜311,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間70分 |
| 金属金型の設計製作の業務に従事していただきます。 金属板からの打ち抜き・曲げ金型がメインです。 部品図から金型の工程を構想し、自由に金型設計をしていただきま す。 設計ができたら、マシニングセンタ、研磨機、ワイヤーなどを駆使 して金型を製作いたします。 社内でプレスの試作・量産まで対応する場合と型だけを販売する場 合があります。 非常に奥の深い金型設計の世界です。経験者の方は大歓迎ですが、 少しだけかじった事があるというレベルの方でも、やる気さえあれ ば当社で働きながら型設計を身に着けてもらう事もできます。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 路線名・駅名徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 夏季休暇 年末年始休暇 月1回、土曜日出勤あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 金型設計業務 金型メンテナンス経験 プレス加工経験など 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒370-0043 群馬県高崎市高関町82 最寄り駅JR高崎駅 |
| 2025年10月17日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴不問 |
| 高崎公共職業安定所 |
| コロナ禍でも人員削減はせず、業績好調に推移しています。 旧態依然の町工場像から脱却し、働きやすい会社を目指した変革の タイミングにある会社です。 ・年間休日を毎年増やしていきます。 ・ここ5年間、残業が月10時間を超えた社員はおりません。 ・従業員の働きやすさを考えた設備投資を行っていきます。 会社のこれからを担っていただけるような人材を募集しています。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
企業名 | 有限会社 高陽製作所 |
|---|---|
住所 | 〒370-0043 |
代表者 | 小笠原利之 |
企業の特徴 | プレス機、MC、ワイヤー、研磨機など多種多様を機械を扱い、様 々な経験が積めます。定時退社を基本としており月の残業は10時 間未満。ワークライフバランスを重視しています。 |
事業内容 | 多品種少ロットものの金属プレス加工および切削加工の会社です。 自動車部品や半導体部品など幅広い業界の仕事を請けており、様々 な工作機械を使って要望にお応えしています。 |
従業員数 | 企業全体 12人 就業場所 11人 うち女性 4人 うちパート 4人 |
会社URL | https://www.koyo-ss.com |