バイト探しはあるバイ
| 医薬品の製造職 医薬品製造業 |
|---|---|
| 220,000円〜345,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 一部、夜勤を実施する場合があります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 年間690時間 休憩時間45分 |
| 当社は整腸剤を主体とする医薬品のメーカーで医療用、動物用の 医薬品を製造しています。 製造オペレーターとして下記作業を担当していただきます。 ・原料の秤量、機械投入、混合作業 ・製品運搬作業 作業環境はクリーンウェアを着用してのクリーンルームまたは クリーンルームに準じた作業室となります。 【変更範囲:変更なし】 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 館林駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる。(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆連 休) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 製造ライン作業の従事経験があれば尚可ですが、未経験の方にも基 礎から丁寧に教育させていただきます。 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒374-0042 群馬県館林市近藤町606 |
| 〒374-0042 群馬県館林市近藤町606 最寄り駅東武伊勢崎線 館林駅 |
| 2025年10月6日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年を上限とする 学歴必須 高校以上 |
| 館林公共職業安定所 |
| 当社は創業77年、館林工場の操業が57年を迎えました。 生菌整腸剤ビオスリーを主力商品とする医薬品製造会社です。 ビオスリーは多くの方にご愛顧いただき人間だけでなく動物にも効 く医薬品です。 人体用のビオスリーの生産は、医療機関向け及び医薬部外品とし て、多くのドラッグストア等で販売しております。 動物用ビオスリーは、牛、豚、鶏などの動物の健康状態を保つ医薬 品の他、餌にビオスリーを混ぜた混合飼料もラインアップし畜産農 家様大変好評をいただいている商品です。 人や動物の健康を守り、安全安心な医薬品の供給に寄与する等、 社会貢献を実感できる医薬品製造工場で一緒に働きませんか。 事業所では、安全で働きやすい職場環境づくりを推進しており福 利厚生の充実・社員懇親会を始めとした各種社内コミュニケーショ ン強化に注力しております。 |
企業名 | 東亜薬品工業 株式会社 館林事業所 |
|---|---|
住所 | 〒374-0042 |
代表者 | 嘉悦厚 |
企業の特徴 | 会社創業以来77年にわたり乳酸菌他各種の生菌を培養し医薬品と して製造販売し安定した成長を続けている企業です。 |
事業内容 | 医薬品製造業 当社は腸ではたらく3種類の善玉菌が入った整腸剤 「ビオスリー」を製造する医薬品製造メーカーです。衛生管理の行 き届いた環境でビオスリーの製造業務をご担当いただきます。 |
従業員数 | 企業全体 158人 就業場所 102人 うち女性 28人 うちパート 7人 |