バイト探しはあるバイ
| フィルム製造員(関東工場) 加工紙製造業 |
|---|---|
| 188,100円〜229,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 20時00分〜5時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 27時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 機械トラブル・大規模クレーム・臨時の受注の際は労使協議を経て 6回を限度として1ヶ月75時間(1年700時間)まで延長可。 休憩時間60分 |
| 食品トレー用のコーティングフィルム(PS)の製造に関わるイン フレーション成形装置の操作を担当していただきます。 プラスチックの原料を溶かし、引き延ばしてプラスチックフイルム を製造する行程を行います。 未経験者歓迎:経験は不問です。初心者の方でも安心できる簡単な 作業から丁寧に指導。 充実した研修制度:入社後1~3か月間は日勤で、マンツーマン指 導を行い作業に慣れるまでサポート。 安定した収入:残業手当を含めた総支給額は月額25万円~30万 円程度。 【業務変更範囲】変更なし。 |
| 路線名・駅名車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 29,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 再雇用制度あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.25ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 4勤2休の交代制日勤4日→休日2日→夜勤4日→休日2日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数130日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒714-0062 岡山県笠岡市茂平2918-46 |
| 〒306-0515 茨城県坂東市沓掛1165-17 エフピコアルライト株式会社 関東工場 最寄り駅真岡鉄道 南石下駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 年少者の深夜業禁止/長期勤続によるキャリア形成を図るため 学歴不問 |
| 笠岡公共職業安定所 |
| 資格支援制度あり 会員福利厚生サービスベネフィット・ワン加入 提携フィットネスクラブ利用無料 弁当代一部支援あり 先ずは履歴書・ハローワーク紹介状を送付してください。 書類選考合格者は追って面接日程をご連絡致します。 ※年次有給休暇は、入社当日より10日付与いたします。 ※定年年齢は、60歳~65歳の間で本人の希望により定める 『選択制定年』です。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) |
企業名 | エフピコアルライト 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒714-0062 |
代表者 | 橋口幸造 |
企業の特徴 | 株式会社エフピコの100%出資子会社です。 創業以来、順調に業績を延ばしている会社です。 皆様も我々と企業の成長に参加してみませんか。 |
事業内容 | ダンボール製造・印刷・販売 フィルム製造・販売 |
従業員数 | 企業全体 125人 就業場所 19人 うち女性 1人 うちパート 3人 |
会社URL | http://www.e-alright.com |