バイト探しはあるバイ
| テントプランナー(営業)(北関東工場) その他の繊維製品製造業 |
|---|---|
| 210,000円 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 8時20分〜17時30分 就業時間2 11時00分〜15時00分 就業時間3 5時00分〜22時00分 休憩時間70分 |
| お客様の描くイメージを形にする。ご要望に合ったテントをご提案する 「プランナー」のお仕事です。 お客様の満足の為お打ち合わせを重ねご納得頂けるテントのご提案をします。 ※弊社は産業用テントを中心にテントの構造物を設計から施工まで 一貫して行うメーカーです。テントには様々な種類があり、スポーツ施設、 イベント会場、子供の遊具など皆さんの身近な所で活躍しています。 *詳しくはホームページをご覧ください(アドレスは上記を参照) 【変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時説明)】 |
| 〒319-1556 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 南中郷駅転勤の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) なし 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 2.00ヶ月 |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・基本土日祝休み(平日に祝日がある場合は土曜日出勤 )・月9日以上休日、その他休日は会社カレンダーによ る就業時間・就業時間補足(1)標準時間(2)コアタ イム(3)フレキシブルタイム その他年間休日数116日 |
| 必要な免許・資格必須 普通自動車免許(AT限定可) |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 面接,適性検査,その他 筆記試験(作文) |
|---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書 |
| 〒319-1556 茨城県北茨城市中郷町日棚字宝壺2138番地2 山口産業株式会社 北関東工場 |
| 2025年10月3日~2026年3月31日 |
|---|---|
| 佐賀公共職業安定所 |
企業名 | ヤマグチ サンギヨウ カブシキガイシヤ 山口産業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒846-0031 |
企業の特徴 | お客様のニーズに合わせ、設計から施工まで致します。ISO90 01:2015を認証取得し、より良い物作りに全社員努力してお ります。平均年齢も若く、明るくやりがいのある会社です。 |
事業内容 | テント・膜構造建築物の製造、設計、施工を全国対応している企業 です。各種シート及び看板、サイン等の製造販売をしています。 |
従業員数 | 企業全体 146人 就業場所 18人 うち女性 4人 うちパート 0人 |
会社URL | https://membry.jp/ |