バイト探しはあるバイ
| 水インフラ施設のオペレーション&メンテナンス(小山市) 下水道業 |
|---|---|
| 246,250円〜246,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 OJTや業務適性により、ローテーション勤務(通常勤務と17時 から翌8時45分の組み合わせ)をお願いする場合があります。( 本人希望考慮)*通常勤務→夜勤(休憩120分)→明休→公休( 4日単位)*面接時に詳しく説明させていただきます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 施設における突発・重大事故、風水害、地震等の自然災害対応時は 6回を限度として1か月72時間まで1年435時間までできる。 休憩時間60分 |
| 浄水場での設備の運転管理、及び設備機器の点検・保守、水質測定 ・巡回点検(AT車)・環境整備・データ入力等 ☆水インフラ施設の最適な運営に取り組み、健全な水環境と人々の くらしを守っている当社の想いに共感し、社会貢献を希望する方の 応募を楽しみにお待ちしています。未経験者でもサポートします。 ☆次のいずれかに該当する方は大歓迎です。 ・電気、機械、水質分析等の経験や資格のある方 ・チームワークを大切にし、リーダーシップを発揮したい方 ・これから先10年後、20年後のキャリア形成を考えている方 ・嘱託社員として入社し、仕事に慣れた1~2年後に正社員を 目指したい方(正社員登用後:定年62歳、再雇用65歳まで) |
| 路線名・駅名東北新幹線 小山駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 自宅から通勤可能範囲の他の事業 場 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年4月15日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度や健康状態等を考慮 |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜350,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇(5日間)・創立記念日・年末年始休暇 ローテーション勤務時は、年間休日数106日(明休は除く) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日 その他年間休日数129日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒321-0151 栃木県宇都宮市西川田町1004-3 |
| 〒321-0151 栃木県宇都宮市西川田町1004-3 株式会社ウォーターエージェンシー 栃木オペレーションセンター 最寄り駅東武宇都宮線 江曽島駅 |
| 2025年10月27日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| *賞与金額(年額)は、1年以上勤務した場合の実績です。 *通勤手当は、片道2km以上から規定により支給します。 ☆有給休暇/入社後約3か月後に12日付与、うち年間5日を上限 に1時間単位有休を取得できます。 ☆主な福利厚生制度/配偶者出産休暇、ドナー休暇、小学校卒業ま での育児短時間勤務、自己啓発支援(技術資格取得報奨金)、 福利厚生リロクラブの利用など充実しています。 ☆正社員登用制度/嘱託社員で入社後、毎年3月と9月の年2回、 評価結果により正社員への登用制度に応募することができます。 ☆正社員登用後は、賞与5.0か月(2023年度実績)、退職金 制度、企業年金制度、積立有給休暇(上限60日)、永年勤続表 彰、リフレッシュ休暇などが適用されます。 ☆面接時に勤務時間について説明させていただきます。夜勤ローテ ーション勤務は、時間を有効活用できますので、共働きで子育て 中の方は検討の価値ありです。(深夜割増手当:約4万円/月) 【業務内容変更範囲:変更なし】【雇い入れ規定有り】 |
企業名 | 株式会社ウォーターエージェンシー 栃木オペレーションセンター |
|---|---|
住所 | 〒321-0151 |
代表者 | 金子良則 |
企業の特徴 | 業界のパイオニアとして、水インフラ施設の最適な運営に取り組み 、健全な水環境と人々のくらしを守っている、日本の水はすごいを ささえている安定成長企業です。 |
事業内容 | 上下水道公共施設等のオペレーション&メンテナンス、水オペレー ションシステムの設計・開発、水処理プラントの再構築、工業薬品 の開発・選定・販売、浄水器の製製造・販売ほか |
従業員数 | 企業全体 2,812人 就業場所 30人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | https://water-agency.com/ |