バイト探しはあるバイ
| 構内作業員(夜勤) 【フルタイム】 一般貨物自動車運送業 |
|---|---|
| 211,700円〜231,540円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 22時00分〜7時45分 就業時間に関する特記事項 出社時間は前後する場合あり。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 27時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 予算・決算業務に繁忙を生じた時、通常を超える受注が集中した時 には、6回を限度とし1月70時間まで1年672時間まで延長。 休憩時間90分 |
| ○到着貨物の仕分け作業 ・他店より到着した貨物を台車やフォークリフトを用いて方面別に 仕分けします。 ○発送貨物の積込み業務 ・集荷した貨物を他店に向かうトラックに積み込みします。 ○構内整理業務 ・貨物や台車の整理、構内の清掃などを行います。 【業務内容の変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 16,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 当社の社宅貸与令に該当する場合 のみ貸与 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 425,000円〜425,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、夏季休暇有。勤務交番により土日祝出勤の場合有(振替 休有)。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月(本人同意にて延長あり) 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒321-0912 栃木県宇都宮市石井町2611ー1 |
| 〒321-0912 栃木県宇都宮市石井町2611ー1 最寄り駅JR宇都宮駅 |
| 2025年10月31日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成のため経験不問、省令2号:深夜業務 学歴不問 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| *年齢:18歳以上(深夜業務があるため) *軍手・安全靴を着用して頂きます。ご自身でご用意願います。 *制服貸与あり ※マイカー通勤時駐車場は無料。 *応募書類を郵送してください。書類選考後、面接日等をご連絡い たします。 *紹介連絡:土曜日可、昼休み可、夜間不可 |
企業名 | 第一貨物 株式会社 宇都宮支店 |
|---|---|
住所 | 〒321-0912 |
代表者 | 阿部克彦 |
企業の特徴 | 昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸に、お客様の 物流業務の一切を引き受け効率的に運用するロジスティクス事業、 さらには国際事業まで多岐にわたる事業展開をしております。 |
事業内容 | 貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、物流システムの設計・運 用及び管理の受託に関する事業、航空運送代理店業、荷造梱包業、 通関業、倉庫業、情報処理サービス業 ほか |
従業員数 | 企業全体 5,640人 就業場所 100人 うち女性 8人 うちパート 20人 |
会社URL | http://www.daiichi-kamotsu.co.jp |