バイト探しはあるバイ
| 総合職(営農、購買、販売、金融、共済、資産管理 等) 農林水産業協同組合(他に分類されないもの) |
|---|---|
| 180,000円〜210,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ※事業所により異なる場合がございます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 ※農繁期および業務逼迫時 休憩時間60分 |
| 主な職務内容は、農畜産物の生産指導を行う営農事業、生産品の流 通に関する販売事業、農業資材の安定供給を行う購買事業、融資や 貯金等を行う金融事業、「ひと・いえ・くるま・農業」の総合保障 を扱う共済事業、女性組織を中心とした生活事業、土地の売買や賃 貸物件紹介、相続などの資産管理事業となります。 尚、農業機械の修理・整備・点検等の業務もありますので、専攻科 を問わず応募できます。 地域社会に貢献する強い意欲のある方の応募を歓迎します。 業務内容の変更:予定なし |
| 路線名・駅名東北新幹線 宇都宮(宇都宮駅東口)駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 JAうつのみや管内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 3,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 勤務先シフトによる。休日出勤の場合は振休あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 0日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 一種・二種外務員資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 12月1日以降随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町3-10 |
| 〒320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町3-10 最寄り駅JR宇都宮駅 |
| 2025年10月24日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期継続によるキャリア形成を図る為 学歴必須 高校以上 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| JAうつのみや社会人採用となります。 ※採用日 令和8年4月1日 ※筆記試験 令和7年11月19日【水】9:00から実施 ※面接試験 令和7年12月1日(月)筆記試験合格者に対して 実施。【日程は後日通知】 ※応募期間 令和7年10月27日(月)から11月6日(木) (消印有効) ※説明会は随時開催いたします。個別にお問い合わせ下さい。 ※就業場所は、JAつのみや管内(宇都宮市、上三川町 下野市(旧南河内町))の各事業所となります。 ※応募資格等採用に関する詳細は、当組合HPをご覧下さい。 ※有給休暇は入組時10日付与となります。 ※休日は、勤務場所、業務内容によりシフト制、変形休日あり。 ※昇級は定期昇給(年1回、当JA給与規定による) |
企業名 | 宇都宮農業協同組合 |
|---|---|
住所 | 〒320-0031 |
代表者 | 佐藤俊伸 |
企業の特徴 | 農家組合員の営農と生活を守る総合事業を行うとともに地域の発展 に貢献する。 |
事業内容 | 金融、共済、購買、販売、営農指導、資産管理、女性組織 |
従業員数 | 企業全体 604人 就業場所 233人 うち女性 95人 うちパート 10人 |
会社URL | http://www.jau.or.jp |