バイト探しはあるバイ
| ルート配送及び営業【正社員】 産業機械器具卸売業 |
|---|---|
| 165,000円〜186,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 9時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 【週40時間の就業】 (1)3月~12月の就業時間 (2)土曜日の就業時間 (3)1月~2月の就業時間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ☆自動車用の部品及び用品、ケミカル等のルート配送及び営業 ※入社後約1年位、商品と取引先を内勤と配送をしながら覚えて 頂き最終的に取引先の20社前後の担当をしていただきます。 ※【配送地区】:山形市90% 近郊10% ※取引先は自動車整備に関連する企業です。 ※配送車は軽ワゴン車です。 変更の範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 山形市・天童市・村山市 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *第2土曜日 *5月6月7月第4土曜日【変則週休2日制】 お正月(12/30~1/4)、お盆(8/13~16) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数91日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後2日以内 面接選考結果通知 面接後2日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒990-0061 山形市五十鈴一丁目1-12 株式会社三和部品(本社) |
| 〒990-0061 山形市五十鈴一丁目1-12 株式会社三和部品(本社) |
| 2025年11月4日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜35歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため、35歳以下の方を募集 学歴不問 |
| 山形公共職業安定所 |
| ※ 仕事内容は時間をかけて教えますので、安心して覚えて 下さい。 ※ 過去1年間に道路交通法にて免許停止処分になっていない方 ※ 他に年休5日間は本人希望により設定できます。 (入社6ヶ月以降から) ※ 入社後7ヶ月目から営業手当7000円支給 ※ 事前連絡の上、応募書類『履歴書』『紹介状』を郵送してくだ さい。 ◆応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ただし、オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
企業名 | 株式会社 三和部品 |
|---|---|
住所 | 〒990-0061 |
代表者 | 小座間文博 |
企業の特徴 | 若い社員が多く残業等は僅かしかありません。「仕事は、楽しく明 るく」を会社の方針としています。会社全体の雰囲気はとても明る いです。 |
事業内容 | 自動車関連商品の卸販売を主業務として整備工場及びカーディーラ ー、運送会社等への卸販売。(詳しくはホームページをご覧くださ い。) |
従業員数 | 企業全体 42人 就業場所 9人 うち女性 4人 |
会社URL | https://www.sanwa-buhin.co.jp/ |