バイト探しはあるバイ
| 道路標識等の土木施工管理/月平均残業5H賞与実績年3回 建築材料卸売業 |
|---|---|
| 250,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 月平均の残業時間は5時間程度。残業がある際はきちんとその分の 残業代も支給しますのでご安心ください。しかし、社内でもできる 限り残業の少ない勤務体制を心がけています。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 国土交通省・山形県・市町村から受注する道路標識やガードレー ル、道路付帯物など、公共性の高い現場の施工管理技士です。 国や地方公共団体から受注後、施工計画や実行予算を組んだ上で、 各現場の完成まで施工の進捗を管理していきます。交通安全や道路 環境整備につながる現場を専門としており、その利便性や景観とし ての美しさにもこだわりを持って対応しています。現場で必要な資 格の取得支援やキャリアアップについてもしっかり対応。あなたの 技術と知識を存分に活かしていただきたいです! 《社員の働きやすさに力を入れています》 年間休日120日/月平均残業時間5時間/賞与支給年3回 平均有給取得日数も12日でプライベートも充実できる環境です 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR仙山線 楯山駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 完全週休二日制/GW/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶事 休暇/育児休暇/介護休暇/その他会社の定める休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 土木施工管理技士2級レベルの実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒990-2224 山形県山形市近田37 |
| 〒990-2224 山形県山形市近田37 最寄り駅楯山駅 |
| 2025年10月3日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳となっているため。 学歴必須 高校以上 |
| 山形公共職業安定所 |
| 【選考の流れについて】オンライン自主応募も受け付けています。 その際は応募書類について別途郵送・持参をお願いしています。( 本社:〒990-2224山形市近田37 新和産業株式会社採用 担当)。持参の場合は事前にお電話をお願いします。書類選考後1 週間以内に面接日時等の連絡をいたします。早期に内定となった方 より入社を決定いたしますので、まずはお気軽にご連絡・応募をし ていただき、条件や仕事内容についてお話ししましょう。 【土木施工管理技士の技術を高め、プライベートも充実させたい方 へ】 確かな技術と知識を持つ、経験者・有資格者の方が自分のキャリ アを高めながら前向きに働きたくなるような職場環境づくりに力を 入れています。その一環として、年間給餌119日、有給休暇取得 率の高い環境、年3回の賞与取得実績や、毎年の業績に応じた昇給 など、会社の実績は社員の実績ということで、しっかり還元できる ようにしています。本音をしっかりお話しすると、技術や知識のあ る方に、長く安心してご活躍いただけることこそが、弊社の成長に も直結します。社員ファーストの制度設計を構築しながら、東北地 区の道路景観・土木施工に関する業界トップクラスの実績をさらに 伸ばしていきたいと考えているのです。ぜひ、弊社でご一緒に働き ませんか?お気軽にご応募お待ちしています! |
企業名 | 新和産業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒990-2224 |
代表者 | 新目茂和 |
企業の特徴 | 創業以来順調に業績を延ばし、道路建設資材業界では東北トップク ラスに成長しました。道路景観、公園景観の設計施工の実績を伸ば しており「住み良い環境と景観づくり」に取り組んでいます。 |
事業内容 | 一般建設業及び道路建設資材の企画・設計・販売/道路建設資材は 現地調査・レイアウト・安定計算などをトータルで提案。軽量盛土 工法や補強土工法などの新工法も提案・設計を実施しています。 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 30人 うち女性 6人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.shinwasangyou.co.jp |