バイト探しはあるバイ
| 警備員(交通誘導警備、雑踏警備) 警備業 |
|---|---|
| 1,250円〜1,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 基本的に8時~17時勤務。 業務が短時間で終了した場合も1日分の日当保証します。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 道路・建築工事現場における車両及び歩行者の誘導を行う業務、売 り出しや各種イベント(祭り・マラソン等)における案内及び駐車 場内での誘導を行う業務です。 ◆基本的に自宅⇔現場の直行直帰となります。 ◆[一日の流れ]08:00配置箇所、役割、作業内容等の打合せ →業務開始→12:00昼休憩→13:00業務開始→17:00 業務終了、次の日の予定確認※現場での指示は責任者より指示を出 します。 ◆20~70代と幅広い年代の方が在籍しております。(60@) ◆約4日間の新任教育後に現場配置となります。慣れるまでは先輩 が丁寧に教えますので未経験の方も安心してください。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 |
| 〒992-0119 路線名・駅名山形新幹線 米沢駅車 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務・休日希望日によりシフト調整します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 交通誘導警備業務検定1級 あれば尚可 交通誘導警備業務検定2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 新任教育4~5日間 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 新任教育期間中:時給1100円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒992-0119 山形県米沢市アルカディア1丁目808-17 最寄り駅米沢駅 |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労基法等法令の規定による 学歴不問 |
| 米沢公共職業安定所 |
| *週1日からOK、勤務希望日、休日希望日に合わせて シフト調整いたします。 *資格取得支援も充実しております。 社内教育あり、受講費用全額会社負担で取得できます。 *未経験の方でも、教育、現場訓練等、丁寧に対応しますので ご安心下さい。まずやってみて、もっと働きたいという場合 は正社員登用も可能です。 *制服等の装備品は全て貸与致します。 空調服(制服・ベスト)、バイザー付きヘルメットを取り入れて いますので、快適に業務に従事できます。 *班編成を行っており、班ごとの飲み会、 全体での忘年会・新年会開催あり。 *少しでも気になることがあればお電話下さい。 ※週所定労働時間数に応じて加入保険が変わります。 ※雇い止め上限あり 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』 |
企業名 | セキュリティプレシャス株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒992-0119 |
代表者 | 菅野秀樹 |
企業の特徴 | 国道維持の通年業務を中心とし、公共・民間の警備業務の受注。 その他、「米沢四季のまつり」など地域のイベント警備業務を 行っています。 |
事業内容 | 警備業 道路・建築工事現場等における交通誘導警備・イベント等における 雑踏警備、列車見張業務を行っている。 |
従業員数 | 企業全体 41人 就業場所 41人 うち女性 3人 うちパート 5人 |
会社URL | http://securityprecious.co.jp/ |