バイト探しはあるバイ
| サービス提供責任者・ヘルパー【本道の街】(准職員) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 179,600円〜188,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 シフトによる 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○訪問介護のサービス提供責任者として、ご利用者やご家族との調 整、職員のシフト作成などを行っていただきます。 また、ホームヘルパーとして利用者の身体介護や生活援助の業務 に従事していただきます。 ※自家用車を使用、借上代とガソリン代を支給 ※週5日の勤務です ※1年ごとの更新あり ■業務内容の変更範囲:会社の定める業務 【秋田県】介護サービス事業所認証評価制度 認証事業所 ※10/1~採用予定 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 秋田市内 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 業績・規定による |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 32,200円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 *勤務表による ※シフト作成時に休みの希望を出来る限り考慮しています。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 サービス提供責任者の経験があれば尚可(※ブランクのある方も可 ) 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後に連絡します |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒010-1101 秋田県秋田市太平八田字藤ノ崎231-3 |
| 〒010-0825 秋田県秋田市柳田字川崎138 「本道の街サービスセンター」 |
| 2025年9月12日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 秋田公共職業安定所 |
| ※採用後最初の賞与は満額支給ではありません。 ※年間休日123日(令和7年度)がしっかり確保されています。 ※採用者準備金制度あり(50,000円・ハローワーク紹介。 内部規定あり詳細は面接時に説明します。) ※ハローワークから事前連絡のうえ、「履歴書・資格証(写)・ 紹介状」を郵送してください。 書類選考後、面接の可否等をご連絡いたします。 |
企業名 | 社会福祉法人 晃和会 |
|---|---|
住所 | 〒010-1101 |
代表者 | 伊藤二雄 |
企業の特徴 | 高齢者福祉サービスを総合的に展開しています。 |
事業内容 | 入居・利用高齢者の介護 (特養、デイサービス、ショートステイ、ホームヘルパー、居宅介 護 支援事業所、障害者支援施設) |
従業員数 | 企業全体 160人 就業場所 16人 うち女性 16人 うちパート 10人 |
会社URL | http://www.kouwakai-akita.org/ |