バイト探しはあるバイ
| 介護員 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 166,000円〜206,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 16時00分〜9時00分 又は 7時00分〜16時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 *日勤がメインです。夜勤は月に4~5回。(休憩1H) 早番 7:00~16:00 遅番 10:00~19:00 (2)の時間帯は夜勤です(4~5回/月) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○施設内での介護業務全般を担当します。 ・食事、入浴、送迎、訪問サービス、身の回りの世話など ・その他、付随する業務 *利用者15名程度を職員8名で対応します。 *外出時(送迎)は社用車使用(軽~ワゴン車:AT車) ※資格をお持ちでない方でも歓迎 ※60歳以上の方の応募も歓迎 ※職場見学歓迎 ※変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR羽越本線 新屋駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 2施設内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 5,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 66歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証明書(写) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒010-1632 秋田県秋田市新屋大川町11番18号 |
| 〒010-1632 秋田県秋田市新屋大川町11番18号 ![]() 最寄り駅新屋駅 |
| 2025年9月8日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜65歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 66歳定年制のため 学歴不問 |
| 秋田公共職業安定所 |
| *昇給、賞与は業績などにより支給します。 *50代、60代の方も活躍しています。 初心者の方も歓迎いたします。スタッフが親切、丁寧にご指導い たします。 【月額賃金目安】(ヘルパー2級、初任者研修の場合) ◎基本給146,000+ (処遇改善手当)20,000円+ (夜勤5回)22,500円+ (資格手当)3,000円=191,500円+通勤手当 ◎当施設は小規模で家庭的な雰囲気です。 介護や福祉に興味のある方、是非私たちと働いてみませんか? 一度施設を見学したいという方も是非ご連絡ください。 |
企業名 | 株式会社 ウェルフェア |
---|---|
住所 | 〒010-1632 |
代表者 | 松橋守 |
企業の特徴 | 小規模多機能型居宅介護施設「ひかり苑」「ありがとう」、有料老 人ホーム「きざし」「あかり」を運営。開設以来、笑顔を絶やさず 地域社会に貢献できる福祉をめざしております。 |
事業内容 | 小規模多機能型居宅介護施設、介護予防小規模多機能型居宅介護施 設及び有料老人ホームの経営 |
従業員数 | 企業全体 37人 就業場所 18人 うち女性 11人 うちパート 4人 |