バイト探しはあるバイ
| タンクローリー乗務員 一般貨物自動車運送業 |
---|---|
| 228,900円〜233,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜16時35分 就業時間に関する特記事項 時差出勤あり(前後3時間) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 40時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 需要の季節的増加や顧客都合、交通障害や事故・トラブルへの対応 のため 休憩時間60分 |
| ○石油類・高圧ガス・化成品の大型タンクローリーによる輸送業務 に従事していただきます。 *輸送エリアは県内です。 *週の労働時間は法定内に調整いたします。 *当初の雇用期間3ヶ月満了後に正社員登用を予定しています。 *変更範囲:変更なし ★「運転者職場環境良好度認証制度」(働きやすい職場認証制度) 認定事業者 |
| 路線名・駅名JR奥羽本線(新庄~青森) 土崎駅車 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度等勘案し、面談の上決定します。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 68,850円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜57,400円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社休日カレンダーによる (年末年始 12/31~1/3あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数104日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大型タンクローリー乗務経験のある方 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車免許 必須 危険物取扱者(乙種) 必須 危険物取扱者(丙種) 必須 ※危険物取扱者は乙種又は丙種いずれかの資格があれば可 |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後、連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒011-0908 秋田県秋田市寺内大小路207-6 |
| 〒011-0908 秋田県秋田市寺内大小路207-6 ![]() 最寄り駅土崎駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 秋田公共職業安定所 |
| *前後3時間の時差出勤あり *始業時間は予め前日に指示 *業務の都合により勤務時間を延長する場合あり *正社員登用後に退職金制度適用(3年以上勤務の場合) *入社時は契約社員として採用。3ヶ月後に正社員登用予定。 *正社員の昇給・賞与実績(前年度) 昇給:一月あたり ~5千円 賞与:年2回 36万円~40万円 *年次有給休暇について 入社時に1~12日を付与します。(入社月により異なります) その後、年度ごとに15日~20日を付与 (入社2~4年目は15日、5年度目以降は20日付与) |
企業名 | 株式会社 エネックス 秋田支店 |
---|---|
住所 | 〒011-0908 |
代表者 | 高橋智弥 |
企業の特徴 | 石油類、高圧ガス類の輸送を専門に行い、荷主から高い信頼をいた だいております。平成10年7月にグループ5社が合併し株エネッ クスとなりました。 |
事業内容 | 1.貨物自動車運送事業(石油類高圧ガス類他)2.貨物運送取扱 事業 |
従業員数 | 企業全体 1,176人 就業場所 39人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.enex-jot.co.jp |