バイト探しはあるバイ
| 職業指導員 障害者福祉事業 |
---|---|
| 180,200円〜210,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ※地域イベント等へ参加する場合は勤務時間等が変更になる可能性 があります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○施設利用者の作業支援および付随する業務を担当して頂きます。 ・内職作業の支援(ラベル貼り、検品 等) ・施設外作業の支援(除草、清掃 等) ・弁当などの配達業務 ・地域イベントなどへの出店等に係る業務 ・支援日報などの支援記録の作成 *配達業務には社用車を使用していただきます。 (社用車は軽自動車又は普通車で、ATとなります。) *業務範囲は旧大曲市内または事業所から半径10km程度。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名秋田新幹線 大曲駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 水曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇:8月12日~8月15日 年末年始休暇:12月29日~1月3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 同種の施設での勤務経験または障がい者福祉に対する理解がある方 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 当事業所から後日連絡致します。 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参も可 郵送の送付場所 〒014-0024 秋田県大仙市大曲中通町1-29 |
| 〒014-0024 秋田県大仙市大曲中通町1-29 ![]() 最寄り駅大曲駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 65歳定年のため 学歴必須 高校以上 |
| 大曲公共職業安定所 |
| *駐車場の使用を希望する方は、月額3,300円の利用料が発生 します。(事業所が月額2,100円を負担します。) 退職金共済・退職金制度は1年以上勤務された方が対象です。 *面接2回の内訳は、1回目は担当者による面接、2回目は法人理 事長による面接となります。 *繁忙期(7月~10月頃)に、勤務時間の変更により月に数回ほ ど22時頃終業となるケースがあり、柔軟に対応できる方を強く 希望しています。 *調理、販売、SNSやIT等が得意な方、サービス管理責任者等 の資格取得に意欲がある方を歓迎します。 ※応募の際は、事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を当施 設宛に持参又は郵送下さい。 書類選考後、後日面接日時をご連絡致します。 *応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】 B92 |
企業名 | 特定非営利活動法人 障がい者自立生活センター「ほっと大仙」 |
---|---|
住所 | 〒014-0024 |
代表者 | 奈良克久 |
企業の特徴 | NPO法人「ほっと大仙」が事業者となって、「ほっぺ」「銀のさ じ」を運営しています。それぞれ地域社会の協力を得ながら、障が い者の就労支援、地域生活のための支援を積極的に行っています。 |
事業内容 | 障がい福祉サービス事業 |
従業員数 | 企業全体 26人 就業場所 16人 うち女性 11人 うちパート 5人 |
会社URL | http://www.hotdaisen.jp |