バイト探しはあるバイ
| 経理事務員(正社員) 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 167,000円〜178,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時45分〜17時45分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○介護施設での経理、施設運営関連の事務的補助等に従事して いただきます。 【主な仕事内容】 *入金管理、仕分、パソコンへの入力、労務関連補助等 *各業務書類作成、請求書業務 *施設利用者のご家族様など来客者対応、電話対応 *外出用務をしていただく場合があります。 ※業務は多岐にわたりますので、施設長やヘルパーさん達と円滑な コミュニケーションが求められます。 ※利用者、従業員の個人情報を扱います。慎重な対応・秘密厳守の 仕事です。 変更の範囲:「変更なし」 |
| 路線名・駅名JR羽越本線 象潟駅徒歩 14分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 同事業所内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ・シフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経理、総務の経験あれば尚可 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給:960円~1050円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 事前に持参 郵送の送付場所 〒018-0129 秋田県にかほ市象潟町字才ノ神20-5 |
| 〒018-0129 秋田県にかほ市象潟町字才ノ神20-5 ![]() 最寄り駅羽越線 象潟駅 |
| 2025年9月9日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年65歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 本荘公共職業安定所 |
| ◆勤務シフト作成しますが、休日の希望は考慮します。 ◆通勤手当は会社規定により距離に応じて支給します。 ◆昼食 300円/食 (希望者のみ 給料控除) ◆賞与は、勤続1年以上 会社規定評価・業績により支給します。 ◆経験・知識はもちろんですが、それよりも人柄やコミュニケーシ ョン能力を重視しております。和心では応募者の全員とお会いしま す。 一緒に成長していく会社で頑張りましょう。 ※当社の資格スクールがありますので、資格がない方もご安心くだ さい。働きながら資格が取れます。 |
企業名 | めいとケアグループ「株式会社 和心」 |
---|---|
住所 | 〒018-0129 |
代表者 | 持田満輔 |
企業の特徴 | 高齢者の方からお子様まで、にかほ市を中心に福祉を通して地域に 貢献できる会社を目指しています。 |
事業内容 | 福祉施設の運営、デイサービス、有料老人ホーム、福祉のスクール の運営、障害者福祉サービス事業、福祉経営等のコンサルティング ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ |
従業員数 | 企業全体 65人 就業場所 30人 うち女性 26人 うちパート 6人 |
会社URL | http://siawase-home.com/ |