バイト探しはあるバイ
| セキュリティスタッフ(大館市・北秋田市)*正社員 警備業 |
---|---|
| 195,030円〜236,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ◆工事現場において、歩行者及び一般車両の安全と円滑な通行を確 保する業務です ◎歩行者の皆さん、とりわけ子供・高齢者・身障者の方々が安心し て通行できるように親切・丁寧な誘導に配慮します、通行車両に 対しては道路交通法に基づいた適正な誘導合図で事故の防止や渋 滞の緩和に最大限の努力を払います ◎現場へは自家用車を使用していただきます(基本的に直行直帰) ※現場への燃料代は、当社規定(単価×走行距離)にて全額支給さ れます、詳細は面接時に説明いたします ※男女ともに世代を超えて活躍できる業界です ※初めての方には、親切・丁寧に指導いたします 「変更範囲:変更なし」 |
| 〒017-0012 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 0~2歳児まで(無料) マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 ※シフト制(休日については、出来る限り希望に応じます) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数106日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ※経験者、資格のある方は優遇します 必要な免許・資格免許・資格名 交通誘導警備業務検定2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒017-0012 秋田県大館市釈迦内字二ツ森31-1 ![]() |
| 2025年7月9日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 警備業法第14条及び定年年齢を上限とするため 学歴不問 |
| 大館公共職業安定所 |
| ◎地域の皆様に愛される、街角の頼れる存在として常に明るく笑顔 が溢れる方、親切・丁寧な対応ができる方、意欲的に仕事に取り 組める方を求めています ◎農業・自営業の方もお気軽にご相談ください 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク窓口にて事前連絡の上面接日時を ご確認ください。 面接当日は『履歴書・紹介状』を持参ください。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 (就職氷河期含む、概ね35歳~60歳未満) |
企業名 | 東アジア警備保障 有限会社 大館営業所 |
---|---|
住所 | 〒017-0012 |
代表者 | 三ツ倉康仁 |
企業の特徴 | 創業48年を迎えるTBKグループ(大館市)の1事業会社です。 経営基盤も安定しており、グループ総勢約1,000名が勤務し ています。地域の安心・安全を一緒に守りましょう! |
事業内容 | 施設警備、交通誘導、鉄道保安、便利サービス、古物売買、除雪等 を行っています。平成23年4月より、岩手県盛岡市に本社所在地 を変更。現在、盛岡・大館・能代・秋田・弘前で営業展開中です。 |
従業員数 | 企業全体 138人 就業場所 67人 うち女性 6人 うちパート 15人 |
会社URL | http://www.tbk-group.co.jp/ |