バイト探しはあるバイ
| 訪問介護員(フルタイム) 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 168,000円〜225,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 11時00分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 1日の所定労働時間は7.5時間以内です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| 〇ご自宅で暮らし続ける要介護者や障害を持つ方々に訪問し、介護 サービスを行っていただくお仕事です。個人を尊重しながら、そ の人らしくイキイキと過ごしていただけるように関わってください 。 〇未経験やブランクのある方でも、担当者が2週間ほど同行し、丁 寧に指導いたしますので安心して働けます。 「支援内容」 ・身体介護:身体に触れる介助(入浴、排泄、食事、着衣等) ・生活援助:日常生活の身体に触れない支援(洗濯、掃除、調理等 ) 訪問エリア:本荘、大内、西目エリアになります。 |
| 〒015-0851 路線名・駅名JR羽越本線 羽後本荘駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 450,000円〜610,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制によります。 (月間休日8~10日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数103日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 2カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒015-0851 秋田県由利本荘市中梵天34番地1 HKビル2階 |
| 〒015-0851 秋田県由利本荘市中梵天34番地1 HKビル2階 ![]() 最寄り駅羽後本荘駅 |
| 2025年8月25日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年65歳のため 学歴不問 |
| 本荘公共職業安定所 |
| ※未経験者やブランクのある方でも安心して働けます ※担当スタッフが親切丁寧に指導いたします。また、貴方に合った 担当者に変更も可能です。 ※職場ミーティングを定期的に開催し、問題解決にあたることがで きるよう、全スタッフのコミュニケーションづくりに力を入れてい ます。 *ひとつひとつの”ご縁”「en」とすべての”ご恩”「on」を 大切に『enon』の一員として一緒にお仕事してみませんか? ※社員のライフワークバランスの充実を図るために、希望する休日 (月/3日)やシフト調整などに対応し、会社は働き方改革に努め ています。 ※社用車を用意しています。(マイカー使用の場合は規定によりガ ソリン代の支給があります。) 「変更の範囲:会社の定める訪問先」 |
企業名 | 株式会社 エノン |
---|---|
住所 | 〒015-0851 |
代表者 | 佐藤明 |
企業の特徴 | 新しい人たちと新しい形の訪問介護と福祉サービスを始めるために できた会社です。 |
事業内容 | 訪問介護・介護タクシー・重度障害者福祉サービス |
従業員数 | 企業全体 13人 就業場所 13人 うち女性 10人 うちパート 3人 |