バイト探しはあるバイ
| 訪問介護・看護/ホームヘルパー |
---|---|
| 247,700円〜277,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (1)~(3)シフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 訪問介護事業所の管理者として従事していただきます。 (介護保険・障害福祉サービス請求業務含む) 【事業所の主な業務内容】 ・食事、入浴介助、掃除、洗濯 ・通院、買い物の付添い ※訪問介護ステーションみどりから、同一敷地内の住宅型有料老人 ホーム「サポートホームながしま」を訪問します。 ※ヘルパーを利用している方は、約25名いらっしゃいます。 変更範囲:変更なし ◎就業時間や休日について相談可能です。 「働き方改革関連認定企業」 *** 急募 *** |
| 路線名・駅名JR奥羽本線(新庄~青森) 青森駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制(月9回程度休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設管理者または介護職員の経験者 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 裏面特記事項に記載された資格のうちいずれか1つ以上必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日、面接日時をお知らせします。(書類選考はありません) |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒030-0861 青森県青森市長島4丁目22-19 有限会社 ながしま |
| 〒030-0861 青森県青森市長島4丁目22-19 有限会社 ながしま ![]() 最寄り駅青森駅 |
| 2025年7月7日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年65歳 学歴不問 |
| 青森公共職業安定所 |
| ※資格手当 以下の資格をお持ちの場合、一番高いものが適用となります。 ・介護福祉士:7,000円 ・実務者研修:5,000円 ・社会福祉士:7,000円 ・正看護師 :20,000円 ・准看護師 :7,000円 ・初任者研修、ヘルパー2級:3,000円 ※マイカー通勤可:駐車場無料 ※随時見学可。来所する前にご連絡下さい。 「青森県介護サービス事業所認定(青森県)」 |
企業名 | 有限会社 ながしま |
---|---|
住所 | 〒030-0861 |
代表者 | 工藤誠造 |
企業の特徴 | 高齢者や障害者の介護を一生懸命やっている事業所です。 |
事業内容 | 介護のサービス事業:グループホームの運営(グループホームなが しま) 訪問介護事業(訪問介護ステーションみどり:障害者) 住宅型有料老人ホーム運営(サポートホームながしま) |
従業員数 | 企業全体 38人 就業場所 9人 うち女性 7人 うちパート 1人 |