バイト探しはあるバイ
| 現場作業員/60歳以上の応募大歓迎!! 土木工事業(舗装工事業を除く) |
|---|---|
| 199,500円〜315,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 7時30分〜16時30分 就業時間に関する特記事項 ※除雪業務期間は、降雪状況により、時間外勤務が多くなる場合が あります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| ≪60歳以上の方も応募いただけます!≫ ※経験を重ねて知識を得ていく中で、意欲のある方へ各種資格 取得をバックアップします。 主に青森市内での工事(道路・上下水道工事等)において、 一般土木作業 ・掘削、砕石・アスファルトの運搬敷均し、コンクリート打ち ・排水側溝・縁石ブロック、上下水道管の設置 ・バックホウ、タイヤショベル、ダンプトラック等を 使用し行う機械作業など ※冬期間は市道の除排雪作業がメインになります。 ※社用車使用 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当一定額 月額 4,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 160,000円〜445,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年次有給休暇の計画的付与制度を導入しています。 ※特記事項欄参照 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 建設業従事経験 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒030-0922 青森県青森市泉野字内野48 株式会社 山正小笠原建設 |
| 〒030-0922 青森県青森市泉野字内野48 株式会社 山正小笠原建設 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年 学歴不問 |
| 青森公共職業安定所 |
| ・マイカー通勤について:無料駐車場あり ・定年年齢以上の方の応募、採用が可能です。雇用形態、労働条件 に変更はありません。 ・2023年春より、完全週休二日制と年次有給休暇の計画的付与 制度を導入しております。GW、お盆、年末年始に、年次有給休暇 の計画的付与制度を利用できます。 ◎県や市の公共工事がメインですが、民間工事も積極的に請け負っ ています。 ◎令和4年からは管工事業にも入札参加し、土木工事の他、工事分 野の幅も広げていく予定です。 ◎ブランクがある方、未経験の方でも、積極的に業務に取り組める 方は、ぜひ山正小笠原建設で活躍してみませんか? ◎家庭を大切にする社員が多いので、勤務時間外の会社行事は忘年 会程度です。 ◎山正小笠原建設は昭和45年創業、令和7年で55年目を迎えま した。 ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
企業名 | 株式会社 山正小笠原建設 |
|---|---|
住所 | 〒030-0922 |
代表者 | 小笠原剛 |
企業の特徴 | 青森県建設業協会・青森市建設協会会員として、活躍し、土木一般 、冬は除排雪稼働で通年の雇用。 「青森健康づくり実践企業(青森市認定)」 |
事業内容 | 建設業 |
従業員数 | 企業全体 13人 就業場所 13人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | https://yamashou50.co.jp/WordPress/ |