バイト探しはあるバイ
| 訪問介護員兼施設介護員 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 164,000円〜218,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時30分〜15時30分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (4) 8:30~17:30(休憩 60分) (5)10:00~19:00(休憩 60分) (6)16:30~ 9:00(休憩150分) ※労働時間は本人の希望時間を考慮します(夜間勤務時間も同様) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 当社運営の ・アピイライフ:青森市大字野木字野尻38番地1(定員40名) ・アピイクオレ:青森市安田近野276-1(定員45名) ・アピイルクール:青森市安田近野243-2(定員24名) のいずれかにおいて、ご利用者様の身体介護及び生活援助を行いま す。 ・入浴介助、排泄介助、食事介助 ・通院(病院への受診)介助:タクシー使用 ※訪問先へは直行直帰となります。 ※夜勤は3人体制で行います:介護員2名、看護師1名 ※外出時は社用車使用 ※変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 50,000円〜300,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ・シフトによる月8~9日休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 経験者 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後4日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒030-0131 青森県青森市問屋町1丁目7番21号 株式会社 アピイ ![]() |
| 2025年8月7日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 労働基準法(深夜業務)/定年60歳 学歴不問 |
| 青森公共職業安定所 |
| ※マイカー通勤時、駐車場無料 ※昇給・賞与は、会社の業績・個人評価を考慮し実施します。 ※法人が運営する「インディバエステサロン ソルベレーザ」 を無料で利用できます。心身の健康面をサポートできる体制をとっ ています ※有給休暇積立制度:法定(40日)を越え失効になった分の 有給休暇を積み立てし、介護・病気等の際に取得できる制度です。 ※男性職員育児休暇:3歳までの子をもつ男性職員に対し 年間10日間の有給休暇を付与します。 障害のある子の場合は10日間プラスして取得できます。 ※夏季・冬季休暇:社員2日付与、パート1日付与 ※永年勤続5年表彰:記念品・リフレッシュ休暇3日付与 |
企業名 | 株式会社 アピイ |
---|---|
住所 | 〒030-0131 |
代表者 | 濱田美香子 |
企業の特徴 | 当社は、社会福祉事業を目的とする会社です。高齢者の人権尊重を 基本とし豊かな日常生活が過せるよう支援し、高齢者の想いを超え る「安らぎと幸せを」与える事のできる最高の空間を目指します。 |
事業内容 | 社会福祉事業:居宅介護サービス事業・訪問介護事業・住宅型有料 老人ホーム運営・訪問看護事業 |
従業員数 | 企業全体 135人 就業場所 9人 うち女性 9人 うちパート 1人 |
会社URL | www.ape-life.com |