バイト探しはあるバイ
| 月給 175,800円 ~ 210,500円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額175,800円 給与上限額210,500円 |
| FULL_TIME,CONTRACTOR |
| 保育教諭/認定こども園/資格必須/昇給あり/賞与年3回/住宅手当あり/未満児担当/週休2日制/笑顔がたくさんの保育園です♪/子育て世代も活躍!/白銀駅 ▼ 仕事内容 ▼ 思いやりの心を育む保育を実践 社会福祉法人一好会の運営のもと、保育を展開しているすみれ保育園。園では、思いやりの気持ちを大切にしています。保育者は、子供たちがたくさんの人とのふれあいを通じて、人の役に立つことの喜びと達成感を感じられるよう手助けしていますよ。幼年消防、こども赤十字活動に取り組んでおり、子供たちは活動を通して様々な知識と経験を積んでいます。また、自然との触れ合いも大事にしており、草花や昆虫について外部講師から学ぶ機会を設けていますよ。姉妹園に併設されている森林公園では、子供たちが思い切り遊び回ることが出来ます。 【施設名】 認定こども園 すみれ保育園 【勤務地】 大字白銀町字中平31-3 白銀駅より車4分・徒歩14分 【求める資格】 保育士 and 幼稚園教諭第一種 and 幼稚園教諭第二種 【活かせるスキル】 〇経験ある方大歓迎!〇 【給与】 月給 175,800円 ~ 210,500円 【給与補足】 基本給 150,000円 〇基本給:150,000円~180,000円 業務手当:8,100円 人観手当:12,000円 処遇改善手当:5,700円~10,400円 〇その他手当 資格手当(幼稚園教諭):1,500円 主担任手当:2,000円 住宅手当:27,000円(上限) 年3回/合計2.5ヶ月 (前年度実績) 交通費あり 月額55,000円(上限) 【勤務時間補足】 〇8:30~12:15(休憩なし) 上記すべてに就業時間に対応できる方大歓迎! ※8:30~17:00のみの勤務についても相談可能 【休日】 日曜日 祝日 他 ※日・祝以外の休日は毎月の勤務表による 〇6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日 【待遇】 〇社会保険完備 〇退職金制度あり(勤続年数1年以上) 〇6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日 〇その他手当充実! 〇住宅手当:27,000円(上限) 〇昇給あり:1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績) 〇賞与:年3回2・5か月分(前年度実績) 〇マイカー通勤可能(月額1,500円) 〇固定時間も相談可能 〇週休2日制 ことわざやカルタを用いた幼児教育 JR八戸線白銀駅より徒歩で14分の場所に位置するすみれ保育園。園では幼児教育を大切にしており、石井方式に基づいて、漢字絵本やことわざカルタなどの教材を用いたカリキュラムを実践していますよ。楽しみながら学習することで、子供たちは思考力と集中力を育んでいます。また、外部講師による運動機能遊びも実施し、子供の脳と視覚を刺激していますよ。希望者はECCジュニアの英語教室を受講することも可能で、子供たちは楽しく英語と触れ合っています。 ▼ 休日 ▼ 日曜日 祝日 ▼ 待遇 ▼ 〇社会保険完備 〇退職金制度あり(勤続年数1年以上) 〇6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日 〇その他手当充実! 〇住宅手当:27,000円(上限) 〇昇給あり:1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績) 〇賞与:年3回2・5か月分(前年度実績) 〇マイカー通勤可能(月額1,500円) 〇固定時間も相談可能 〇週休2日制 ▼ 最寄り駅 ▼ 八戸線白銀 ▼ アクセス ▼ 白銀駅より車4分・徒歩14分 ▼ 応募資格 ▼ 日本語ネイティブレベルの方に限る保育士 and 幼稚園教諭第一種 and 幼稚園教諭第二種大学・短大・専門学校卒に限る ▼ アピールポイント ▼ 未経験者歓迎交通費別途支給高収入昇給あり40代活躍中シニア・60代以上活躍中残業なしシフト制主婦(主夫)歓迎女性活躍中育児休暇ありマイカー通勤可正社員登用あり ▼ 特記事項 ▼ 〇認定こども園でのお仕事〇 ・乳幼児保育全般・乳幼児と遊ぶ・食事介助・睡眠・散歩などの活動 等 ・シフト勤務になります! ローテーション勤務(休憩時間含む) (1)早番 7:00~15:30 (2)普通 8:30~17:00 (3)遅番 9:30~19:00 (4)半日 8:30~12:15 ◎年度ごとの契約更新(12か月)となります →正社員登用の可能性もあります ※雇用開始日は応相談になります。 。.。・.。゚+。。.。・.。保育目標。.。・.。゚+。。.。・.。 ■じょうぶなからだで明るい子 ■仲よくあそぶやさしい子 ■自分で考え行動する子 。.。・.。゚+。。.。・.。保育の特色。.。・.。゚+。。.。・.。 □石井方式に基づいて、漢字絵本、ことわざカルタ、百玉そろばんなどの教材を用いて毎日楽しく学びます。 □自然の草花や昆虫について、外部講師により実物を用いながら楽しく学びます。 □年長組になると外部講師による習字教室に参加します。 □幼年消防、こども赤十字活動に取り組み、様々な知識と経験を重ねます。 □スイミング教室(4・5歳児希望者)で体力の向上を図ります。 □3つの広い園庭だけでなく、森林公園(姉妹園施設)で思い切り自然と触れ合います。 \子ども達と一緒に、元気あふれる職場を一緒につくっていきましょう。/ |
| |
|
| 2025年9月3日~ |
---|
企業名 | 株式会社アスカ |
---|