バイト探しはあるバイ
| バイオマス発電所の電気主任技術者#305 |
---|---|
| 月給300,000円~583,333円 給与: ▼給与/年棒制 月額:300,000円~583,333円(12分割) 想定年収:400万円~700万円 |
| 固定時間制 勤務時間・曜日: ▼就業時間:8:30~17:15 休憩時間:60分 所定労働時間:7時間45分 |
| 仕事内容: ≪pick up!≫ ★世界69ヶ国に拠点を持つヴェオリアグループ! ┗水・エネルギーなど資源管理最適化の世界的トップ企業! ┗世界最大級水処理カンパニー! ★【青森・平川市】バイオマス発電所の電気主任技術者のポジションです! ★働き方◎ ┗東北で長く働きたい方必見!/出張ほぼ無し! ┗想定年収400万円~700万円! ┗完全週休2日制(土日祝)・年間休日122日でワークライフバランス充実! ========== \電験2種お持ちの方へ!/ 再生可能エネルギーの最前線で活躍しませんか? ◎電気主任技術者としてのスキルを発揮! ◎出張ほぼなし!希望勤務地の相談OK! ◎安定した環境でキャリアアップを目指せます! 【仕事内容】 同社が運営・維持管理を行う 木質バイオマス発電所にて、 電気主任技術者(電験2種)としての 業務をお任せします! <主な業務内容> ・電気主任技術者としての各種届出・申請業務 ・ご経験に応じて、運転責任者または保守責任者を兼任いただく場合があります ◎再生可能エネルギーの発電所に関わる、 社会貢献性の高いポジションです! 【勤務地について】 勤務地は以下のいずれかとなります。 ・青森県 ・岩手県花巻市 ・秋田県大仙市 ※同社の発電所内での勤務となるため、 出張はほとんどありません! ※勤務地はご希望を可能な限り考慮します。 お気軽にご相談ください! 【変更の範囲】 会社の定める業務 「電験2種」の資格を活かして働きたい方、 再生可能エネルギー分野で成長したい方、 ぜひご応募お待ちしております! |
| |
| アクセス: ※勤務地の詳細は応募後にご説明いたします。 |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 社会保険完備 健康・厚生年金・雇用・労災) 寮・社宅 交通費全額支給 残業手当 制服貸与 資格取得支援 海外研修制度 福利厚生サービス加入 退職金 定年:60歳 |
| 休暇・休日: ▼休日:完全週休2日制(土日祝) ▼年間休日:122日 ▼有給休暇 :10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
| 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
| 1名 |
---|---|
| その他: 【応募に関して】 応募頂いてから1〜2営業日程で 採用担当者(在原/ありはら)より ご連絡いたします。 その際にご不明点等ございましたら気軽にご相談下さい︕ 【問合せ先】 採用担当者:(在原/ありはら) 電話番号:097-535-2300 【選考フロー】 ▼弊社と電話またはWEBで面談 ▼企業へご推薦 ▼書類選考 ▼面接2回~(WEB面接相談可) ▼内定 ▼入社 ※こちらは人材紹介の求人です。 応募をご希望の場合は、応募画面へ進むよりご応募ください。 直接企業へのご応募はお控えください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 583,333円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間 |
企業名 | 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター |
---|---|
住所 | 〒810-0001 |