バイト探しはあるバイ
| 車載用の電子部品(コネクタ)の製造 電子デバイス製造業 |
---|---|
| 192,963円〜192,963円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時15分〜17時50分 就業時間2 20時15分〜5時50分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)の交替制 (1)(2)は8時間15分勤務 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常を大幅に超える受注が集中して納期がひっ迫したとき、延長回 数は6回まで 休憩時間80分 |
| ○自動車に搭載の電子部品(コネクタ)製造にかかる各種業務 ※自動化された製造装置によりコネクタを製造します。 お仕事は以下の内容です。 ・製造装置の操作(オペレーター業務) ・装置へ部材のセット ・製品のサンプル検査・測定 ・その他付随業務 ※専門知識不要・未経験者歓迎 (変更の範囲):担当機械の変更 |
| 路線名・駅名JR奥羽本線(新庄~青森) 弘前駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 4勤2休の2交替シフト制 (4日勤務して2日の休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数131日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒036-0111 青森県平川市小和森中松岡132-1 タカシン開発センター ![]() 最寄り駅弘南鉄道 平賀駅 |
| 2025年9月10日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 深夜時間帯を含むため、定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 弘前公共職業安定所 |
| ・未経験の方でも先輩社員が基礎から徐々に教えていきます。 *日勤(8:15~17:10)で2週間程度教育を実施後、交替 勤務となります。 *賃金:192,963円は時給×8.25時間×19.5日+交 替手当で算出。 *深夜手当(56.7h)分含むと、合計216,210円が目安 となります。 *別途残業手当支給で26.1万~27.6万円程度となります。 ・希望者は職場見学可 ・業務好調による追加増員募集です。 【ハローワークより】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に 基づく) |
企業名 | 株式会社 タカシン |
---|---|
住所 | 〒036-0114 |
代表者 | 船水貴之 |
企業の特徴 | 工場は平川市7、弘前市1、仙台に1つの工場を構え、全社一丸で 顧客に確かな技術と安心をお届けしています。30代・40代の中 途入社者も多く、幅広い年層の社員が活躍している会社です |
事業内容 | 創業以来、大手メーカーの電子機器・精密機器・医療機器の製造を メインに事業を行っています。 労働者派遣事業(派02-300070) |
従業員数 | 企業全体 1,039人 就業場所 290人 うち女性 155人 うちパート 10人 |
会社URL | https://www.takasin.jp |