バイト探しはあるバイ
| 介護職員(夜勤者)【正社員】 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 212,900円〜262,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 16時00分〜8時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間240分 |
| 早稲田にある老人ホーム、シニアガーデン早稲田の夜勤介護職員の 募集です。 ・夜間の施設巡回 ・定時のおむつ交換 ・ナースコール対応 ・食事準備 ・トイレ誘導 ・記録簿記入、その他付随する業務 「働き方改革関連認定企業」 ☆☆☆☆☆ 急募 ☆☆☆☆☆ 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR奥羽本線(新庄~青森) 弘前駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人市内施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 11,300円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 66歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制(月12回程度の勤務。夜勤明けを除き、月6~7回程度 休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数79日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒036-8242 青森県弘前市大原2-10-1 (株)あうら シニアガーデン大原みのりの里 鎌田宛 |
| 〒036-8087 青森県弘前市大字早稲田4-7-9 ![]() 最寄り駅弘前駅 |
| 2025年9月10日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜65歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 下限…法令の規定による(深夜勤務)上限…定年66歳の為 学歴不問 |
| 弘前公共職業安定所 |
| *夜勤できる方は年齢18歳以上となります。 *通勤手当は距離に応じて支給します。 弘前市内にシニアガーデンみのりの里、大原みのりの里、シニアガ ーデンさとみ、シニアガーデン早稲田の有料老人ホームを4施設、 デイサービス、居宅介護支援事業所を「思いやりの介護」をモット ーに運営しています。 これまでに培った経験を生かして働いていただきたいと考えており ます。 【FB連携事業対象求人】 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく) |
企業名 | 株式会社 あうら シニアガーデン早稲田 |
---|---|
住所 | 〒036-8087 |
代表者 | 川越幸夫 |
企業の特徴 | 私たちは日本の高齢化に伴い要介護者の増加という社会問題を介 護施設の提供と思いやりのある介護をすることで地域社会に貢献し ています。スタッフ同士思いやりを持ち楽しく働いています |
事業内容 | 住宅型有料老人ホーム、訪問介護事業、福祉用具販売及びレンタル 事業、居宅介護支援事業、訪問看護事業、通所介護事業、太陽光発 電、バイオマス事業、農業 |
従業員数 | 企業全体 513人 就業場所 12人 うち女性 9人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.aura-group.jp/ |