バイト探しはあるバイ
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参も可 郵送の送付場所 〒036-8356 青森県弘前市大字下白銀町21番地8 |
| 〒036-8356 青森県弘前市大字下白銀町21番地8 ![]() 最寄り駅JR弘前駅 |
| 2025年8月20日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする 学歴不問 |
| 弘前公共職業安定所 |
| ●退職金制度あり…退職金共済に加入:勤続30年で1,100万 円以上、40年で1,500万円以上可能(30年度現在の基準額 )※定年後の再雇用時も退職金共済に再び加入することができます (条件あり:雇用期間1年以上) ※「社会福祉法人 七峰会」で採用し、グループ各施設に配置にな ります。 【就業場所について】 拓光園グループ(弘前)拓心館グループ(弘前)山郷館弘前グルー プ(弘前)山郷館黒石グループ・旭光園グループ(平川)サンアッ プルホームグループ(弘前)青葉もみじグループ(平川・黒石) *賞与は6カ月経過した方が支給対象となります。 (過去10年間の支給実績は、年間4.2か月分) *履歴書、紹介状、職務経歴書を事業所所在地まで郵送又は持参し て下さい。書類選考後、面接日時を通知します。 (選考もれの方には、提出書類を返却いたします。) *選考場所は、法人本部を予定しております。 |
企業名 | 社会福祉法人 七峰会 |
---|---|
住所 | 〒036-8356 |
代表者 | 大平和夫 |
企業の特徴 | 拓光園グループ(6事業所)拓心館グループ(9)山郷館弘前グル ープ(8)山郷館黒石グループ(8)旭光園グループ(4)サンア ップルホームグループ(14)青葉もみじグループ(5)で構成 |
事業内容 | 当法人は、弘前市、黒石市、平川市を中心に障がい福祉サービス、 高齢福祉サービスを地域の皆様へ必要に応じて相談から入所、通所 まで社会福祉事業を総合的に展開しています。 〇 |
従業員数 | 企業全体 481人 就業場所 392人 うち女性 263人 うちパート 134人 |
会社URL | http://www.shichihoukai.or.jp/ |