バイト探しはあるバイ
| 訪問介護員(常勤/ニチイケアセンター三沢堀口) 他に分類されない教育,学習支援業 |
---|---|
| 221,710円〜221,710円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 又は 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 週40時間のシフト制 (8~19時の間で8時間未満の勤務あり:月平均労働時間170 h) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 新規ユーザーの立上げ欠員発生時の支援が限度時間に終了しない等 月80時間年720時間まで月45時間を超える回数は年6回 休憩時間60分 |
| ◇在宅における高齢者及び障がい者の介護業務 ・身体介護(おむつ交換、入浴介助等) ・生活援助(掃除、洗濯、買い物、調理等) ・サービス提供責任者の補助 「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名十和田観光電鉄 三沢駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 上十三地区 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 1,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.86ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 4週6休以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験あればなお可 (在宅・施設を問わず)5年以上 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 マイカー持ち込みできる方 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証写 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル4F |
| 〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル4F ![]() 最寄り駅本八戸駅 |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢60歳のため 学歴不問 |
| 八戸公共職業安定所 |
| *入社後、次年度(4月)以降、勤務年数手当有 *子ども手当有り!!(10~18歳の子を持つ方) 1人につき3,000円/月 *駐車料金無料。 *資格取得支援制度あります。介護福祉士目指す方ご相談下さい。 【就業時間について】 ・週休二日の場合は、基本的に1日8時間勤務です。 ・週に1日の休日の場合は、【例】8時間勤務が4日、8時間を 2日に分けた短時間勤務(1日2時間勤務、4時間勤務等)の 労働時間を組み合わせたシフトとなります。 “FB連携事業対象求人” |
企業名 | 株式会社 ニチイ学館 八戸支店 |
---|---|
住所 | 〒031-0031 |
代表者 | 中川創太 |
企業の特徴 | 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「 次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 |
事業内容 | 「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 労働者派遣事業(許可番号 派13-010310) |
従業員数 | 企業全体 83,639人 就業場所 16人 うち女性 16人 うちパート 14人 |
会社URL | https://www.nichiigakkan.co.jp |