バイト探しはあるバイ
| 臨時講師(三本木農業恵拓高等学校) 都道府県の機関 |
---|---|
| 199,900円〜333,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時05分〜16時35分 就業時間に関する特記事項 ※1週間当たり38時間45分で正規職員の例によります。 休憩時間は勤務校の校内規定等によります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 県立高等学校において、欠員補充や病気休暇、産前産後休暇、育児 休業で勤務することができない教員の代替(臨時的任用職員)とし て、学習指導、生徒指導を行っていただきます。 ・授業の実施、授業の補助 ・教材、資料作成 ・その他これらに付随する業務 ※勤務成績等により、令和8年度以降も再度任用される場合があり ます。 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 〜2025年9月30日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績(6か月更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 2.27ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休業(12/29~1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高等学校教員の勤務経験 必要な免許・資格免許・資格名 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 ※高等学校教員免許(国語)必須 |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,その他 その他の応募書類 ※特記事項参照 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒030-8540 青森県青森市長島1丁目1-1 青森県庁南棟5階 青森県教育庁教職員課 |
| 〒030-8540 青森県青森市長島1丁目1-1 青森県庁南棟5階 青森県教育庁教職員課 ![]() 最寄り駅JR青森駅 |
| 2025年6月4日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 短大以上 |
| 青森公共職業安定所 |
| ※マイカー通勤可:無料駐車場あり ※退職金制度あり:半年以上勤続必要 ・正規職員が長期休業等になった場合の代替、学校事情に応じた欠 員補充として採用します。 ・学校事情等によっては任用が変更となります。 ・応募書類:ハローワーク紹介状、青森県公立学校臨時的任用職員 等申請書(青森県電子申請・届出システムから提出して下さい。) ・応募書類到達後、面接日時を連絡いたします。 ・賃金の金額は現時点での給料表を基に記載しております。 ・夏期休暇(5日)などの特別休暇があります。 ・賞与は規定によります(最大2.27か月分)。 ・退職金制度は、18日以上勤務した月が6月を越える場合対象と なります。 ・加入保険は公立学校共済組合です。 |
企業名 | 青森県教育庁教職員課 |
---|---|
住所 | 〒030-8540 |
代表者 | 風張知子 |
企業の特徴 | 教職員に関する業務を行っています。(小中学校・高校人事関係、 教職員の免許状関係など) |
事業内容 | 都道府県機関 |
従業員数 | 企業全体 18,240人 就業場所 90人 うち女性 24人 うちパート 3人 |