アルバイトはここにあるバイ

北海道・東北版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

農協事務(金融・共済・購買・販売)

ツガルニシキタノウギョウキョウドウクミアイ つがるにしきた農業協同組合

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

農協事務(金融・共済・購買・販売) 農林水産業協同組合(他に分類されないもの)

給与給与

172,000円

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時15分〜17時00分 就業時間2 8時30分〜16時30分

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

○当組合の事業は金融・共済・購買・販売業務等多岐にわたっており、これら 事業にかかる農協事務に従事していただき、本店・支店・事業所のいずれか の課へ配属となります。 ・購買業務:肥料、農薬の供給等 ・金融、共済業務:貯金の受払い、共済の受付け事務等 ・販売業務:米、野菜等農産物の集荷、荷受け等 *各業務の専用端末によるデータ入力、パソコンによる書類作成があります。 (専用端末の入力方法は、各研修実施の他、当職員が指導します。) *研修会等で外出があります。(社用車(軽自動車)又は自家用車使用) 「変更範囲:金融・共済・購買・販売のいずれかの課」

勤務地勤務地

〒038-3104
青森県つがる市柏桑野木田幾世7-4

転勤の可能性

あり

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円まで

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

マイカー通勤

賞与

新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 3.25ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.00ヶ月

休日・休暇休日・休暇

休日 その他 週休二日制 その他 その他 年末年始:12/31~1/3 *基本、土日祝は休日ですが、4月~10月は月1日 程度の出勤があります。 *春~秋口は繁忙期となるため、残業があります。

その他年間休日数

113日

経験・資格経験・資格

必要な免許・資格

必須 普通自動車運転免許(AT限定可) *採用後3ヶ月以内の取得見込み可

試用期間試用期間

あり 試用期間中の労働条件 同条件

応募詳細応募詳細

選考方法選考方法

面接,適性検査 筆記試験(一般常識,作文,その他)

応募書類等応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書

選考場所選考場所

〒038-3104 青森県つがる市柏桑野木田幾世7-4

選考場所Google Map

最寄り駅

陸奥鶴田駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年5月9日~2026年3月31日

受理安定所受理安定所

五所川原公共職業安定所

企業情報企業情報

企業名

ツガルニシキタノウギョウキョウドウクミアイ つがるにしきた農業協同組合

住所

〒038-3104
青森県つがる市柏桑野木田幾世7-4

企業の特徴

平成19年4月に、2市4町の6JAが合併して誕生しました。本 店・支店・事業所数は11店舗あり、主な生産物にはトマトやりん ごなどありますが、米の取扱量は県内トップを誇っています。

事業内容

組合員への営農指導のほか、金融・共済の窓口や渉外・推進業務・ スタンド・販売・購買・倉庫業務・農産物の検査・生産資材・燃料 の配達等・業務が多岐にわたっております。

従業員数

企業全体 430人 就業場所 430人 うち女性 178人 うちパート 179人

会社URL

http://www.ja-tsugaru-nishikita.or.jp
掲載元:ハローワーク

つがる市の新着アルバイト

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。