モノづくり、製造メーカーでのお仕事始めませんか?
◇自動車マフラーの組付け作業◇ スポット溶接の作業を行っており、自動車マフラーの組み付けラインがメイン作業になります。 供給工程に配属された場合には、エレカという運搬車を操作いただきます。 【取り扱い製品】 自動車のマフラー/自動車の車体パーツ 【組付け工程~マシンオペレーター】 部材を機械にセット→ボタンを押す→取り出しで次の設備にセットの繰り返し作業となります。 ※工程や習熟度により1人で4から6台掛け持ちして頂き、月ごとに担当台数は変動します。 ※繁忙期やオーダーの多い際には掛け持ちの台数が増える場合があります。 【供給】 各工程に部材を供給していただきます。 エレカという運搬車に部材を載せて運んでいきます。 ※スクーターの様な運搬車に乗り自動で運びます。原付以上の運転免許が必要です。 【プレス工程~マシンオペレーター】 一枚のステンレス状の部材を機械にセット→カットなどの加工をして組付け工程へ回します。 部材の重量は20キロ以下でそれ以上の部材は機械や複数名で扱います。 ※上記工程いずれかに配属となります。 ※試用期間あり(2週間)時給変動なし 【月収例】27万~29万円 【お仕事NO.2229-01】 ※ご応募いただく際に、お仕事NO.をお伝えください。 ☆この案件以外にも多数工場の求人をご用意しております☆ 案件・求人に関するご相談や登録のみという方もお気軽にご連絡ください!