- 物流・警備・衛生自動車・設備管理設備管理・保守・点検
- 福島県会津若松市
- 月給200,000円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| プラ製品の製造オペレーター【資格取得支援|未経験者歓迎】 その他のはん用機械・同部分品製造業 |
|---|---|
| 180,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜17時10分 就業時間2 12時00分〜21時10分 就業時間3 16時00分〜1時10分 就業時間に関する特記事項 ※就業時間は相談可(仕事の内容欄参照) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期は1日8時間まで、6回を限度として1ヶ月60時間まで、 1年612時間まで出来る 休憩時間70分 |
| 当社の工場にて、プラスチック製品の製造オペレーターとして、製 品の検査や機械設備点検などをご担当いただきます。特別な知識や 経験は必要ありません!シフト調整は柔軟に対応いたします。 ■製品の検査と測定(製品が規格通りに作られているかを確認) ■製品の梱包作業■機械設備の点検とメンテナンス ■その他、付随する業務(材料や梱包資材の準備など) 先輩スタッフが丁寧にお教えしますので、未経験の方も安心してス タートできます。また資格取得支援があり、働きながらスキルアッ プ・キャリアアップも可能です。幅広い分野のものづくりを支える やりがいのあるお仕事です。 変更範囲:金型事業部及び成形事業部内での配置転換の可能性あり |
| 路線名・駅名JR磐越西線(郡山~会津若松) 広田駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 16,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.67ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *会社カレンダー (土曜日休日:月に2~5日程度あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 製造経験 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給:17.5万円~ 各種手当無・通勤手当支給 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 *事前応募書類提出 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒969-3461 福島県会津若松市河東町浅山字仲田40-1 |
| 〒969-3461 福島県会津若松市河東町浅山字仲田40-1 最寄り駅磐越西線 広田駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 (18歳未満の者の深夜労働の原則禁止:労働基準法第61条) 学歴必須 高校以上 |
| 会津若松公共職業安定所 |
| 詳細な事業内容や動画をホームページに掲載しております。 「詳細を表示」の中で写真も添付しておりますので、ぜひご覧く ださい。 事業所情報にてLINE公式アカウントの二次元バーコードを公 開しています。お気軽にお問い合わせください。 職場見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださ い。 年末年始休暇、夏季休暇(お盆休み)、ゴールデンウィークは5 日以上あります。 ・慶弔見舞金制度あり(結婚、出産、弔事など) ・業務に必要な資格取得を支援します(半額会社負担) ・従業員親睦会制度あり 書類選考通過者は適性テスト、面接を実施(適性テスト、1次面 接はオンラインでも対応可能) 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 |
企業名 | 株式会社 北日本金型工業 |
|---|---|
住所 | 〒969-3461 |
代表者 | 小椋庄太 |
企業の特徴 | 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍中です。週休2日制、 残業減少、福利厚生の充実を図り、ワークライフバランスを重視し た職場環境を整えております。 |
事業内容 | 金型製作から成形・組立・印刷まで対応するプラスチック総合メー カーです。衛生機器や医療部品、防災用品など幅広い分野の企業と 取引し、創業以来47年、地域密着で事業を展開しています。 |
従業員数 | 企業全体 72人 就業場所 71人 うち女性 19人 うちパート 12人 |
会社URL | https://www.njmould.co.jp |