介護職員・ヘルパー/福島県会津若松市北会津町東小松字南古川/特別養護老人ホーム 会津敬愛苑/正社員
月給 208,900円~274,900円
その他
【特別養護老人ホーム 会津敬愛苑で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 【昭和52年から会津若松市に根差した地域密着の法人です】 社会福祉法人千桜会が母体であり、特別養護老人ホーム3施設の他にデイサービスや訪問介護など幅広く展開しております。 また松清病院からのサポートもあり、急変対応や利用者様の健康管理が手厚い法人です。 【ユニット型の特別養護老人ホームで定員は90名と大きい施設です】 豆まきやひな祭り会など季節ごとにイベントを開催しており、規模が大きい施設で利用者様とも楽しく働きたいという方にはおすすめです。 【資格取得をするための体制が整っております】 ・資格取得の講習に参加する際には日程の半分に対して有給休暇を支給していますので、講習を受けている間もお給料が発生します。働きながらも資格取得をしやすい制度となっております。 ・実務者研修は福島県のサポート制度を活用し、法人で手続きを行います。 ・2019年からリーダー候補に対して、外部講師を招いて研修を行っています。この研修を通してキャリアアップを図っているので将来的にリーダーや管理職などを目指している方はおすすめです。 【子育てとの両立をするための制度が充実しています】 ・育児休業、産前産後休業の取得実績が高く、男性でも育児休業取得実績があります。 ・お子様の成長や家庭環境の変化に伴う勤務制限の相談も可能です。例えば、夜勤の可否、日勤帯のみ、土日祝勤務の勤務制限、時短勤務など。また勤務制限があるからと言って、パートや契約社員になることなく正社員のまま相談可能となります。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 入浴・排便・食事などの介護を行っていただきます。 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】208,900円〜274,900円 前年度賞与実績:年2回・計 3.25ヶ月分(前年度実績) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 06:00-15:00 08:30-17:30 10:00-19:00 17:00-翌08:45 23:45-翌08:45 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:118 産休・育休取得実績:有 月8日-10日休み(シフト制) 有給休暇(法定通り) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:有 寮:無 寮・託児所の備考:医療法人明精会 託児所 (利用委託契約締結) 交通費支給:有(上限31,600円/月(実費支給)) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:有 研修担当者:先輩職員 研修内容:OJT キャリアパス制度:有り 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円-1,800円(前年度実績) 【夜勤回数目安】 夜勤回数:月5回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 特別養護老人ホーム 会津敬愛苑 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒969-6188 福島県会津若松市北会津町東小松字南古川1 最寄り駅: 会津本郷、西若松、南若松 【利用者の傾向】 ・要介護度別入所者数 要介護1:0名 要介護2:0名 要介護3:18名 要介護4:42名 要介護5:33名 ・男女数 男性:19名 女性:74名 ・年齢構成 平均年齢:89歳 年齢構成 64歳以下:1名 65歳‐74歳:4名 75歳-84歳:12名 85歳-94歳:57名 95歳以上:18名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 総従業者数:104名 介護職員数:常勤44名・非常勤14名 経験年数5年以上の介護職員の割合:62.1% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 社会福祉法人千桜会はつねにまごころとやさしさにあふれるサービスの提供に努めます。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください