バイト探しはあるバイ
| 介護職(プライムケア桃花林) 病院 |
---|---|
| 207,676円〜285,432円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 6時30分〜15時30分 就業時間3 11時30分〜20時30分 又は 6時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 (4)17:00~9:00(2日分勤務) 休憩時間60分 ※仮眠あり(90分程度) シフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 介護老人保健施設(入所150名、通所40名)での、利用者様へ の介護業務。 ・食事介助、排泄介助、入浴介助等 *変則勤務可能な方 *夜勤については応相談可(夜勤可能者優遇) 業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名阿武隈急行線 保原駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人施設内 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月20日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 27,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜50,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ローテーション ※入職から3ヶ月後に有給休暇付与(付与日数は 入職月により異なります。) その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒960-0596 福島県伊達市箱崎字東23番地1 |
| 〒960-0665 福島県伊達市保原町字岡代9番地1 プライムケア桃花林 ![]() 最寄り駅阿武隈急行 保原駅 |
| 2025年9月4日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 福島公共職業安定所 |
| *変形労働時間制届出済 *契約更新の可能性(原則更新)上限なし <休暇制度> ・年次有給休暇:入職後3カ月経過後に付与(入職月により付与日 数は異なる) 以降は毎年4月に一斉付与(2年目は16日付与) ・その他:夏季休暇(2日)、冬季休暇(1日)、特別休暇、産前 産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇等、当法人就業規則によ る各種休暇制度あり |
企業名 | 公益財団法人 仁泉会 |
---|---|
住所 | 〒960-0596 |
代表者 | 木村秀夫 |
企業の特徴 | ”医は仁なり”をモットーに北福島医療センターをはじめ、外来の 各専門クリニック、介護老人保健施設などを通じて地域医療に貢献 し、さらなる発展を目指します。 |
事業内容 | 医療保健業 施設:北福島医療センター・保原中央クリニック・プ ライムケア桃花林・あぶくま訪問看護ステーション・あぶくまヘル パーステーション・あぶくまケアプランステーション他 |
従業員数 | 企業全体 597人 就業場所 143人 うち女性 105人 うちパート 54人 |
会社URL | https://www.jinsenkai.or.jp/ |