バイト探しはあるバイ
| 技術事務/生産管理(機械加工・溶接構造品) 自動車・同附属品製造業 |
---|---|
| 250,000円〜325,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時10分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 <変形労働時間制> 1年を平均して週40時間を超えないものとする。 1日の労働時間は7.75時間とする。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期逼迫の折、1ヶ月80時間、1年660時間できる 休憩時間65分 |
| 金属製品加工工場での生産管理・技術事務の仕事です。 CADを使った図面の確認・簡単な作図、図面から材料や 部品の手配、購入品の発注を行います。機械加工や溶接に などの生産工程や進捗、品質の管理を行います。 客先との打ち合わせや見積作成、原価・採算の確認など、 製造に関わる多様な業務に携わります。 新しい案件の確保や生産効率改善にもアイデアを出せる、 やりがいのあるポジションです。 中小企業ならではの幅広い業務範囲で、モノづくり全体を 支える役割を担えます。 機械図面が読める方、CAD操作ができる方、生産技術経験者 の方、歓迎します。【トライアル雇用併用求人】変更の範囲:なし |
| 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 松川駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 17,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 67歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる。(第1,3土曜休日など) 年3回の5日から8日の長期休暇あり(GW、お盆、年末年始) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数101日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 機械図面が読める方(基本的な知識で可) CAD操作ができる方 製造技術部門での業務経験のある方 必要な免許・資格普通自動車免許(通勤のため) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 持参 |
| 〒960-1232 福島県福島市松川町下川崎字佐久間山2-5 ![]() 最寄り駅JR東北本線 松川駅 |
| 2025年8月18日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴不問 |
| 福島公共職業安定所 |
| *トライアル雇用期間中の労働条件相違:無 まずは工場を見て、仕事の内容や環境などを見て感じてください! 工場見学、随時可能です。 積極的に仕事に取り組める方、弊社で思う存分スキルを発揮してく ださい!! |
企業名 | 宮本技研工業 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒960-1232 |
代表者 | 宮本教広 |
企業の特徴 | 当社は産業用機械の周辺装置及び製缶、機械加工機械組立又は輸送 用機器の鋳造造型を行っている会社です。多様な時代のニーズに対 応する為、技術の向上と品質管理に努めております。 |
事業内容 | 輸送用機器及び産業用機械周辺装置部品製造。鋳造中子造型、機械 据付工事。一般労働者派遣事業[般07-01-0030] |
従業員数 | 企業全体 56人 就業場所 20人 うち女性 2人 うちパート 1人 |