バイト探しはあるバイ
| 保育士/児童指導員/みらいてらす第2教室 児童福祉事業 |
|---|---|
| 203,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間2 10時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)の交替制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務の繁忙・欠員対応・施設行事 休憩時間60分 |
| *障害児通所支援事業《みらいてらす第2教室》の保育業務(直接 支援、送迎、プログラム立案等)になります。 障害を抱えた6歳~18歳の子どもたちへ、放課後や長期休暇な どに居場所を提供し、学習や生活サポート、余暇支援、集団活動 地域社会との交流などを行います。 《みらいてらす》は、お預かりだけではなく「体験」することを 大切にしております。 スタッフもお子様も一緒に活動し、みらいてらすにいたみんなの 笑顔が輝く事業所にしたいと考えております。 *実働7時間労働です。プライぺートも充実できます。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 植田駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 第3土曜日は開所 年末年始等は会社カレンダーによります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 その他の教員免許 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒974-8232 福島県いわき市錦町中迎4丁目8-6 |
| 〒974-8232 福島県いわき市錦町中迎4丁目8-6 最寄り駅JR常磐線 植田駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため 学歴必須 高校以上 |
| いわき公共職業安定所 勿来出張所 |
| *業務内容の説明や見学を希望する場合は、ハローワーク窓口から お問い合わせ下さい。 *制服貸与。 *送迎用の社有車はワンボックスタイプの普通車(AT)です。 *応募書類にメールアドレスを記載頂ければ,面接日程等はメール でのご連絡も可能です。 *無料駐車場あります。 |
企業名 | 株式会社 SENZAKI みらいてらす第2教室 |
|---|---|
住所 | 〒974-8232 |
代表者 | 先崎達晃 |
企業の特徴 | 10時出勤で朝ゆっくり◎7時間労働で無理なく働ける環境!有給 も取りやすく、プライベートと両立しやすい職場です。 |
事業内容 | 発達に特性のあるお子さまを対象に、放課後や休日の生活・学習支 援、社会性向上の活動を行う福祉サービス。 |
従業員数 | 企業全体 14人 就業場所 6人 うち女性 6人 うちパート 2人 |
会社URL | https://mirai-terrace-2nd.com/ |