- 製造製造製造スタッフ(組立・加工等)
- 福島県いわき市
- 時給1,500円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 看護スタッフ(日勤専従 勤務日数応談可) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 960円〜960円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 勤務日数は、週4日ですが、勤務日数につき相談可です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 当社の運営する介護付き有料老人ホームいわきふるさとの楽園 及び、いわきふるさとの楽園ペンシエロでの看護のお仕事です。 ■転職や再就職をご検討の方・ブランクのある方大歓迎です。 ■家庭と仕事の両立、勤務日数応談可 ■入居者様の生活援助や身体介護を行います。バイタル チェックや健康管理。痰吸引や点滴・酸素吸入などの処置 など、介護スタッフと協力して仕事に従事します。 ■教育スタッフから、業務内容を教わりながら、進めていく ので安心。 変更範囲:なし |
| 路線名・駅名ゆうゆうあぶくまライン いわき駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 19,800円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 准看護師 必須 看護師 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒970-8032 福島県いわき市平下荒川字大作130-2 最寄り駅いわき駅 |
| 2025年10月15日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳のため 学歴不問 |
| いわき公共職業安定所 |
| 介護付有料老人ホームいわきふるさとの楽園での看護業務。 ご入居者様の健康管理を行うお仕事です。 ・処置/褥瘡、点滴、注射、バルン、浣腸、酸素吸入、他 ・診療支援/必要に応じ主治医やナースとのやり取り、 往診対応、他 ・状態観察/身体介護、家事支援、余暇支援 ・管理支援/保険証、診察券等の管理、服薬管理、 医療物品整理整頓等 *無料駐車場有り。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。 皆様からのご応募、心よりお待ちしております。 |
企業名 | 株式会社 福寿会 |
|---|---|
住所 | 〒970-8032 |
代表者 | 志賀公平 |
企業の特徴 | 昭和53年、東北初の有料老人ホームとして設立された。東京、仙 台方向寄りの入居者が多かったが、近年は福島県内からの入居者が 多くなってきた。令和元年9月11日ペンシエロ開所。 |
事業内容 | 有料老人ホーム 01 |
従業員数 | 企業全体 75人 就業場所 75人 うち女性 52人 うちパート 18人 |
会社URL | http://fukuzyukai.com/ |