バイト探しはあるバイ
| 土木工事現場の施工管理(現場監督) 土木工事業(舗装工事業を除く) |
|---|---|
| 320,000円〜466,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 1ヶ月は21日、1週間は土曜日を起算日とする。 1週間の労働時間は、1ヶ月を平均して40時間を超えないものと する。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 作業工程上、時間内に作業が終了しない場合等、取引先の都合で臨 時の業務を行う場合等、年6回を限度に月80h年720hまで 休憩時間90分 |
| 土木工事現場の施工管理(品質・工程・原価・安全) ・公共、民間の土木工事の施工管理(現場監督) ・行政官庁、顧客との折衝、届け出申請業務 *工程により、残業や休日出勤がありますが、振替日の取得や現場 竣工後にまとめて休みがとれるようにして調整しています。 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名ゆうゆうあぶくまライン いわき駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 62歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 休日は土曜日、日祝、年末年始、お盆等 ※土曜日についてはその週に祝日がある場合出勤日となります その他年間休日数116日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 土木施工管理業務経験者 必要な免許・資格免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 準中型自動車免許 あれば尚可 準中型自動車免許は入社後取得可能 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格者証(写し) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字中原16-1 福浜大一建設株式会社内 小名浜営業所 |
| 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字中原16-1 福浜大一建設株式会社内 小名浜営業所 最寄り駅JR常磐線 泉駅 |
| 2025年10月2日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜61歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため 学歴必須 高校以上 |
| いわき公共職業安定所 |
| ・通勤手当については、面接の際にご説明します。 ・36協定届け出済み。 ・賃金は、資格、年齢、経験を考慮し決定します。 ・有給休暇は入社時に10日付与します。 (9月以降入社は月割で付与) ・在職中の方の応募可能です。就業開始日の相談等も可能です。 ・建築、建設、土木関連の職務経歴が有る方は、職務経歴書に特に 具体的に記載して下さい。 ・定年制はありますが、再雇用の年齢上限を撤廃し、長く勤務でき るよう就業規則を変更しました。 《当社は、入社後のフォローも大切に考えています》 *入社後、まず先輩と一緒に現場を持つので、勉強しながら、しっ かり仕事を身に付けることができます。 仕事と生活の調和認定企業を受けており、バランスのとれた働き 方ができるように力を入れています。 *新入社員研修(社内、社外) *能力向上研修(社内勉強会、作業資格取得) *男性社員にも育児休業を積極的に取得できるようサポートします 「62歳以上応募歓迎(60@)」 |
企業名 | 株式会社 みちのくNテックス (福浜グループ) |
|---|---|
住所 | 〒970-8044 |
代表者 | 石井善則 |
企業の特徴 | (1)これからの公共工事の中心となっていく、老朽化した公共土 木施設の長寿命化対策工事を中心に事業を展開している会社です。 (2)若い社員が毎年増えて、活気ある職場です。 |
事業内容 | 建設業 |
従業員数 | 企業全体 23人 就業場所 22人 うち女性 1人 うちパート 0人 |