バイト探しはあるバイ
| 訪問介護員(ホームヘルパー) その他の社会保険・社会福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,160円〜1,160円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 又は 8時00分〜18時00分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項 早朝や夜間等お客様のサービス提供時間により、 変則勤務となる場合があります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *いわき市内の介護を必要とする利用者宅に訪問し、居宅での食事 ・排泄・入浴・掃除・調理・外出の支援等を行います。 ・介護保険と障害者総合支援法の利用者の方が対象です。 ・介護エリアは主に小名浜、泉、平地区です。 ・基本、当社は同姓(利用者さんが男性なら、男性介護員、利用者 さんが女性なら、女性介護員)でサポートします。 ・自家用車使用。(ガソリン代は会社規定により別途支給) ・基本的には、週1回会社へ報告書の提出、会議、研修等参加以外 は、直行直帰になります。 《急募》 労働条件明示のルール 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 泉駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 50,000円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 休日は、会社カレンダーによります。月10日~11日 毎月20日稼働 年間休日125日 *2月は8日~9日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒971-8151 福島県いわき市小名浜岡小名2丁目3番地1 丹野ビル1階 「介護の和心」 最寄り駅JR常磐線 泉駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため 学歴不問 |
| いわき公共職業安定所 小名浜出張所 |
| ・通勤手当は、会社規定によります。また、訪問等で、自家用車を 使用した場合は、借り上げ代を支給します。 ・駐車場は無料です。 ・昇給、賞与は会社業績になります。 ・固定給になります(月20日稼働、月間100時間) なお、研修等の分で、規定の時間数を超過した場合は、別途支払 います。 ・仕事の内容や会社概要に関しては、応募前でも説明致します。 ハローワーク窓口より、遠慮なく予約して下さい。 |
企業名 | 株式会社 心和 |
|---|---|
住所 | 〒971-8152 |
代表者 | 平本知弘 |
企業の特徴 | 在宅介護を中心に高齢者、障害をお持ちの方の自立支援を目的とし 、職員はプロ意識を持ち、質が高く心が和むサービス提供を目指し ています。又、福利厚生も充実しており、働きやすい職場です。 |
事業内容 | 訪問介護サービス事業、介護タクシー事業、居宅介護支援事業。 |
従業員数 | 企業全体 16人 就業場所 10人 うち女性 6人 うちパート 5人 |