仕事内容仕事内容
単発!あなたの経験とスキルを当社で活かしませんか?
50代・60代も活躍中!
厚生労働省委託事業年度更新申告書未提出事業場への訪問調査
労働保険に関する知識は不要!
初日に4時間程度の研修を実施いたします。
事業場から問合せがあった場合は職員が回答します。
最大約1ヶ月の短期業務
短期間の業務ですが、
厚生労働省からの受託案件ですので安心してお仕事をしていただけます。
・期間…令和7年8月18日~令和7年9月10日
・地域によって1週間程度業務が早く終了する場合もあります。
主婦(夫)・ミドル・シニア活躍中!
これまで多くのシニアの方など幅広い年齢層の方が
活躍されているお仕事です
事業場へ直行直帰!
<具体的には・・・>
令和7年度の年度更新申告書の提出状況の確認のため、
指定された事業場へ訪問し、提出確認を行います
未提出の場合は事業主に対して速やかに手続きをするよう促します
原則毎日パソコンで報告書を作成して、提出していただきます。
報告書の作成業務を含めて1日7時間以内のお仕事です
訪問対象エリア…いわき市、福島県内及び近郊です。
<SATO社会保険労務士法人 について>
大規模事業所に特化して労働・社会保険の事務手続を代行しています。
また全国規模でクライアントからの労務相談対応や助成金申請の代行の他、
クライアントの人事総務付帯業務を行っています。
社会保険労務士を法人組織化、札幌をはじめ国内に7拠点を持ち、
労働社会保険の事務サービスを全国規模で対応しています。
大手企業を中心に政府の仕事も受注するなど信頼と実績を重ねています。