バイト探しはあるバイ
| 警備員(郡山市内及び近郊地域) 警備業 |
|---|---|
| 178,450円〜182,750円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ※イベント等の場合は勤務時変動します。 例)花火大会 14時~23時 等 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期(6・7・10・11・2・3月) 1ヶ月80時間、1年 660時間 休憩時間60分 |
| ●交通誘導警備 工事車両、一般車両及び歩行者の安全な誘導と出入りの管理、各 種ショッピングセンター等での駐車場出入り口、歩行者の安全 管理等の交通誘導を行い、事故の発生を防止します。 ●雑踏・イベント警備 祭礼、興業、スポーツ競技、その他催事等、一定の場所に集まる 不特定多数の人々に対する誘導、入退場整理、広報を行い事故防 止に努めます。 ※入社後は、1週間程度の新任教育を実施、その後先輩社員と一緒 に現場で実習を行い、本務に就いて頂きます。 ※応募前職場見学可能です。お気軽にお問い合せ下さい。 【一般トライアルコース併用求人】(変更範囲:変更なし) |
| 〒000-0000 路線名・駅名JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 20,000円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始・お盆休み:あり 休暇は比較的自由に取得出来ます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格警備業務各検定所持者優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 入社祝金あり(詳細は特記事項欄参照) |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 警備資格所持者は資格証 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒963-8052 福島県郡山市八山田5丁目13番地 メインビル八山田D-5 最寄り駅郡山富田駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 労基法第61条・警備業法第14条かつ定年年齢を上限として 学歴不問 |
| 郡山公共職業安定所 |
| *トライアル期間:3ヶ月 労働条件変更なし ※入社後4日間の新任教育を実施し、警備業のイロハを学んで頂き ます。教育手当は時給1033円にて支給。 交通費も全額支給します。 ※業務に必要な制服と装備品は一式無償で貸与します。冬季は「防 寒着」を貸与し、あなたの安全を守ります。インフルエンザ流行 期は、予防注射3千円の補助もあり、健康面もサポートします。 ※自己啓発支援あり(資格取得後は資格手当支給) ※7~9月に猛暑健康管理補助金 月額3500円支給 ※当社ホームページ開設しました。職場の様子やスタッフボイス等 も掲載してますので、是非ご覧ください! ◆入社祝金について:月額20000円支給 (最長6ヶ月間、規定により支給) |
企業名 | アサヒガード 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒963-8052 |
代表者 | 大内賀津雄 |
企業の特徴 | 創業30年。(株)トスネットのグループ会社として福島県を中心 に安全・安心の警備サービスを提供し高評価を頂いています。シニ ア世代も新卒社員も、ONE TEAMで頑張っている会社です。 |
事業内容 | 〈警備業〉 常駐施設警備・雑踏警備・交通誘導警備・巡回パトロール イベント警備で地域に貢献しています。 |
従業員数 | 企業全体 90人 就業場所 55人 うち女性 5人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.asahiguard.co.jp |