バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/福島県郡山市字下舘野/さかえグリーンハート美術館通り/正社員 |
|---|---|
| 月給 193,000円 ~ 252,600円 |
| 支払い形態月給 給与下限額193,000円 給与上限額252,600円 |
| その他 |
| 【さかえグリーンハート美術館通りで介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 【施設について】 生活支援、介護、食事サービス等がついた高齢者向けの居住施設です。 居室は全室個室で一般居室・介護居室を有しており、一般居室に入居後、状態が悪化した場合は優先的に介護居室へ入居いただけます。 共用スペースは食堂・リビング、多目的ホールなどコミュニケーションの場となっており、季節に応じたイベント等を実施し、入居者様に寄り添う介護を提供しております。 また、24時間365日体制で看護師・介護士が常駐していますので、介護の必要な方も当ホームの介護サービス(特定施設入居者生活介護)、介護予防サービス(介護予防特定施設入居者生活介護)を利用して、安心して生活していただけます。 平屋の有料老人ホームで、入居している方は、昔公務員だったり、学校の先生、上場企業で働いてたなどのお客様意識が高い方が多いです。利用者様とコミュニケーションが取りたい方はおすすめの施設です。 【資格取得支援制度あり】 介護福祉士取得を推奨してくれる法人です。 実務者研修の受講費用負担と講習日のシフト調整をしていただけます。 【フォロー体制が充実しています。】 入社1ヶ月は振り返りシートを活用し、施設長に報連相をする機会を設けています。 困っていることなどをキャッチして改善に用いてくれている施設です。 また、年に2回(賞与のタイミング)で定期面談を実施。 法人側からの評価点・改善点をしっかりフィードバック頂けます。 【夜勤勤務も安心です】 夜勤時は看護師常駐・介護職は3名体制で行うので安心です。 【夜勤開始までの流れ】 1ヶ月目:日勤メイン 2ヶ月目:早遅織り交ぜて ※習熟度が高い方は2ヶ月目で夜勤入りする方もいらっしゃいます。 3ヶ月目:上長の判断を経て夜勤入り 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 介護付き有料老人ホームにおける入居者の身体介護及び日常生活全般の援助業務 透析を受けていらっしゃる利用者様が数名(4-5名)いらっしゃるため、車で5分の系列クリニックに送迎することがございます。 ・入浴業務:有体制:1名-2名(利用者様に合わせて) ・入浴種類:一般浴・リフト浴・機械浴2名体制 ・看取り:有り ・看護師24時間常駐:有り ・緊急時の対応:看護師常駐・オンコール対応有り ・カルテ・記録入力業務:パソコン入力・タブレット入力 ・調理業務:有(朝・夕担当、食材等は業者から納品するため、簡単な調理のみ) 【応募資格】 未経験者:NG 学歴不問 【給与】 【月給】193,000円〜252,600円 前年度賞与実績:年2回・計2ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 試用期間中労働条件変更なし 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 07:00-16:00 08:30-17:30 10:30-19:30 16:30-翌09:30 ※シフト制なので時間外勤務もほとんどなく、定時で退社できます。 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:108 産休・育休取得実績:有 【休日】 ・シフト制 ・月9日(1月:10日、2月:8日) ・希望休:月に2日程度 【休暇】 ・夏季休暇:無し ・年末年始休暇:無し ・育児休暇:取得実績有 ・有給休暇:法定通り 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限24,000円/月)) 車通勤:可 退職金:有 ・各研修制度 ・制服貸与 ・インフルエンザ予防接種 ・定期健康診断 ・介護福祉士受験の研修受講費補助 ・外部研修会への参加促進 ・大型連休特別手当有り 【研修制度】 研修制度:有 OJT:なし OFFJT:有(入社後2日間) ・介護福祉士受験の研修受講費補助 ・外部研修会への参加促進 ・時間外・休日の研修:有(基本自由参加) ・入職後の研修やフォロー体制 入職レクリエーションは全員 その方に応じて、階層別研修を行っています。 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 夜勤月5回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 さかえグリーンハート美術館通り 【施設形態】 有料老人ホーム 【アクセス】 〒963-8806 福島県郡山市字下舘野1-1 最寄り駅: 郡山(福島)、舞木 【利用者の傾向】 ・要介護度別入所者数 自立:1名 要支援1:1名 要支援2:2名 要介護1:17名 要介護2:11名 要介護3:12名 要介護4:4名 要介護5:4名 ・男女比 男性:17名 女性:35名 ・年齢構成 平均年齢:90.1歳 年齢構成 64歳以下:0名 65歳‐74歳:1名 75歳-84歳:9名 85歳-94歳:21名 95歳以上:16名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 総従業者数:38名 介護職員数:常勤23名・非常勤0名 経験年数10年以上の介護職員の割合:34.8% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 災害時にも安心な平屋建てで、施設内はバリアフリーで明るく開放的な空間を取り入れ、居室は全室個室でプライバシーに配慮しています。また、看護・介護スタッフを24時間体制で配置しています。 医療支援サービスは、訪問診療・人工透析をはじめ医療機関との連携を密にとり、ご入居者様とご家族様にとって安心・安全を第一に考えた体制をとっています。介護支援サービスは、これまでのその方の生活習慣に寄り添えるよう、日々配慮しながら総合的に提供しています。 また、終の住み処としても第二の我が家として癒しの暮らしをお過ごしいただけるよう、スタッフ一丸となって最期までサポートいたします。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | さかえグリーンハート美術館通り |
|---|