バイト探しはあるバイ
| 自動車整備【1】大型連休が年3回!1日8時間勤務 自動車整備業 |
---|---|
| 220,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| 経験の浅い方は先輩のサポートのもと簡単な作業から。 整備経験者や資格取得者は高待遇で歓迎いたします。 コバックマニュアルにより短期間で基礎的なことを習得できます。 先輩スタッフが丁寧に指導致します。 ご応募心よりお待ちしております。 ◆自動車整備の経験があさい方は主に車の洗車や車内の清掃、タイ ヤの取り外しや取り付け、タイヤ周辺の点検作業から始めていただ きます。 ◆経験が長い方はあれば整備全般を行っていただきます。 残業は繁忙期以外数えるほどです。 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる・GW、お盆、年末年始休暇あり 土曜日はローテーションにて休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 前職もしくはプライベートにおける車のメンテナンスもしくは修理 の経験 必要な免許・資格免許・資格名 二級自動車整備士 あれば尚可 自動車検査員 あれば尚可 普通自動車免許MT尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 賃金は日割り計算となります。 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒961-0309 福島県白河市東深仁井田字天上林48 車検のコバック 白河東店 ![]() |
| 2025年8月5日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とし59歳以下の方を募集・採用 学歴不問 |
| 白河公共職業安定所 |
| 年2回の昇給制度があります。昇給、賞与は業務実績により決定い たします。(頑張り次第で給料も上がります) 業績が好調な折、業務推進のため新しい人材を募集します。 ◇従業員駐車場:有(無料) 創業60年以上カーメンテナンス店として白河ひがし地区で最も長 く営業しております。私達は皆様やそのご家族が安心してお車にお 乗り頂く為に存在している会社です。弊社には地域で一番「ありが とう」をお客様から頂ける会社になるという目標があります。お客 様から直接言われる「ありがとう」は「頑張ってよかった」という 自身の力になります。その力をたくさん頂いて更に地域の為に貢献 できるよう邁進していく所存です。 (忠光自動車整備工場) |
企業名 | 有限会社 忠光自動車整備工場 |
---|---|
住所 | 〒961-0302 |
代表者 | 穂積憲一 |
企業の特徴 | 各種研修を活用して社員のスキルアップ・モチベーションアップの 機会を充実させ、従業員満足度と顧客満足度の向上を追求し、関わ る人すべてが幸せになるような仕組み作りを考え続けています。 |
事業内容 | 車両販売部門ではメーカーから表彰頂きました。軽自動車から大型 トラックまで年間2000台以上の整備・修理を行っております。 また、ディーラー協力工場として外注整備も行っております。 |
従業員数 | 企業全体 14人 就業場所 5人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | https://kobac-shirakawa-higashi.com/ |