バイト探しはあるバイ
| 自動制御設計及び設備保全 電気工事業 |
---|---|
| 200,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 当初に計画の無かった仕様変更やトラブルにより、臨時にかつ緊急 に業務を行う必要がある場合等 休憩時間60分 |
| ○住友ゴム工業の工場における生産設備に関する以下の業務です。 ・電気自動制御設計 ・制御盤組立 ・生産設備の配線工事 ・保全メンテナンス作業 *設計はPLCを利用した自動制御設計です。 *入社後、半年間は社内における実習訓練(自動制御設計、制御 盤組立、配線チェック等)を行います。 *パソコン操作があります。 変更範囲:変更なし ■応募前職場見学可(要事前連絡) |
| 〒961-0017 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 白河駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 当社カレンダーによる GW、夏季、年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数117日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 仕事内容業務のいずれかの経験 必要な免許・資格免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 第一種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒961-0017 福島県白河市双石字広久保1 住友ゴム工業株式会社 白河工場内 |
| 〒961-0017 福島県白河市双石字広久保1 住友ゴム工業株式会社 白河工場内 ![]() 最寄り駅白河駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 白河公共職業安定所 |
| *事前に応募書類を当社宛送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 *無料駐車場あり。制服貸与。 ◆賞与年2回、業績により9月に決算賞与が支給されることもあり ます。 ◆勤続5年ごとに永年勤続祝い品として金券を贈呈します。 ◆働き方改革の一環として、個々のワークライフバランスの実現に 取り組んでいます。2022年に健康経営優良法人に認定、 2020年にあいち女性輝きカンパニー認証、2018年には、 愛知県のファミリーフレンドリー企業に登録いたしました。 ◆この仕事の特徴 制御盤やプログラムの設計から納品した設備が動く場面を見届ける まで一貫して手掛けられるので、やりがい・達成感を肌で感じられ る仕事です。ただし、納品先が多岐にわたるため、国内・海外問わ ず出張をしていただく場合があります。海外の場合は通訳がつくの で語学力の心配は要りません。また、出張には手当がつきます。 <まずはお気軽にお問い合わせください> |
企業名 | 日晶電機株式会社 白河営業所 |
---|---|
住所 | 〒961-0017 |
代表者 | 梅村幸司 |
企業の特徴 | 産業設備自動制御、情報通信FAシステム等のお客様と一体となっ て技術開発を行ない、最適なソリューションを提供します。 |
事業内容 | 設備の省力化、生産設備の自動化等の自動制御設計、制御盤組立、 生産設備の配線作業、試運転等。 |
従業員数 | 企業全体 89人 就業場所 6人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.nisshodenki.co.jp |