バイト探しはあるバイ
| 研究アシスタント職<相馬工場>/相馬市 有機化学工業製品製造業 |
---|---|
| 203,528円〜364,192円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時40分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 152時間/月平均 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 研究開発サンプル(化学品)の製造補助 各製造工程(原料仕込、反応、粉砕、小分け)における準備 作業、監視や装置操作、小分け包装作業、装置の清掃、廃棄 物の移し替えが主業務です。 ※幅広い業務内容ですが、決められた手順にしたがって作業が 出来るよう研修、教育を行います。 ※化学品を取り扱うため、法律で定められた設備と保護具を使 用していただきます。 ※必要な備品は会社支給です。 【変更範囲:なし】 |
| 路線名・駅名JR常磐線(いわき~仙台) 相馬駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 2ヶ月雇用期間終了後の契約は、1年毎の契約更新。 |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、夏季 他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 危険物取扱者(乙種) 必須 危険物取扱者 乙種4類 必須 |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒116-8554 東京都荒川区東尾久7丁目2-35 |
| 〒976-0005 福島県相馬市光陽一丁目1番1 ![]() |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 足立公共職業安定所 |
| ※マイカー通勤:無料駐車場あり 『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』 |
企業名 | 株式会社 ADEKA |
---|---|
住所 | 〒116-8554 |
代表者 | 城詰秀尊 |
企業の特徴 | 東証一部上場。2017年に創業100周年を迎えた老舗化学品・ 食品メーカー。首都圏に研究開発拠点を置き、市場ニーズをスピー ディに反映。アットホームで働きやすい。定着率の高さが特徴。 |
事業内容 | 化学品(無機、有機)および食品(マーガリン等)の製造販売。化 学品は自動車向け樹脂添加剤やスマホ・PC向け半導体材料など高 機能品に重点。食品は製菓・製パンメーカー向け油脂製品を展開。 |
従業員数 | 企業全体 1,810人 就業場所 44人 うち女性 5人 |