バイト探しはあるバイ
| 光学レンズ加工・検査業務(正社員) 光学機械器具・レンズ製造業 |
---|---|
| 190,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時10分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期対応・生産計画作成・決算業務等で繁忙の際は、6回を限度と して月80時間、年間720時間まで延長できる 休憩時間60分 |
| 光学レンズの加工工程を担当いただきます。 ・光学レンズを、専用の加工機械を使って材料から表面を削る/磨 く/外径を削る/貼り合わせる/表面に膜を付ける作業、および出 荷検査業務 (変更範囲:変更なし) ※慣れるまで指導担当が丁寧にサポートいたします。分からないこ とがあれば、何でも相談できる環境が整っています。 |
| 路線名・駅名ゆうゆうあぶくまライン 大越駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 48,750円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.77ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始・お盆休み:あり その他年間休日数126日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 製造業でのものづくりの経験:5年以上 (レンズ加工の業務経験があれば尚可) 必要な免許・資格(AT限定可) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 持込可 郵送の送付場所 〒963-4111 福島県田村市大越町上大越字後原10-67 |
| 〒963-4111 福島県田村市大越町上大越字後原10-67 ![]() 最寄り駅磐越東線 大越駅 |
| 2025年9月8日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として 学歴必須 高校以上 |
| 郡山公共職業安定所 |
| 賃金は本人の能力、経験等に応じて検討します。 ・駐車場無料 ・制服貸与 ・2020年 新工場竣工 ・各種保険制度、企業年金、財形貯蓄があります。 ・社員旅行、ビアパーティー、弁当給食補助制度があります。 ・借り上げ社宅制度、高速道路等補助制度があります(※条件有) 。 ・有給休暇:入社月により2日~10日付与。次年度13日付与。 【求める人物像】 ・製造業の経験者 ・やる気があり、長期的に勤務可能な方 ・コミュニケーションがとれる方 ・コツコツと仕事ができる方 ・パソコン業務が苦手ではない方 ・QCや改善活動などの実績がある方 |
企業名 | 株式会社 トプコンオプトネクサス |
---|---|
住所 | 〒963-4111 |
代表者 | 清水則明 |
企業の特徴 | 設計開発から量産加工までの一貫生産体制。社員旅行やビアパーテ ィーなど福利厚生行事あリ。 |
事業内容 | 光学機械器具・レンズの製造および販売 |
従業員数 | 企業全体 234人 就業場所 234人 うち女性 111人 うちパート 5人 |
会社URL | https://www.topcon-optonexus.co.jp/ |