バイト探しはあるバイ
| 介護老人保健施設 |
---|---|
| 206,500円〜276,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時30分〜16時00分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 10時30分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)16:30~9:00 ※月4~5回程度(休憩90分) ◎就業時間は(1)~(4)のシフト制 月平均160時間以内 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○サービス付き高齢者向け住宅での介護業務全般に従事します。 【退職金制度あり・見学も大歓迎】 食事・入浴・排泄介助など介護業務全般に従事していただきます。 ブランクのある方、未経験の方へ丁寧にお教えいたします。 ※2交代制で夜勤があります。 ◎特定施設50室及び短期入所5室あり。 変更範囲:網走記念病院の病棟における看護補助、 介護事業所での介護 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 網走記念病院、デイケアほたる、 デイサービスあじさい |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 ※求人に関する特記事項参照 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 *シフトによる月8~10日程度の休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒093-0042 北海道網走市字潮見157番地2 ![]() |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 期間の定めのない労働契約で定年未満を募集/法令による年齢設定 学歴不問 |
| 網走公共職業安定所 |
| *経験を考慮のうえ、基本給を決定します。 *通勤手当は当会規定に基づき支給します。 *無料駐車場あり 【託児施設について】 日、祝、第1・第3・第5土曜は休園 保育時間は8時~17時15分(残業時延長も可) 土曜日の保育時間は12時15分迄 ※1歳未満のお子さんについては要相談 ◎ハローワーク紹介状が発行されたうえで採用となった場合、採用 から3ヶ月勤務後に「入職 お祝い金」として30,000円を 進呈いたします。 |
企業名 | 医療法人 讃生会 ありあけ2番館 |
---|---|
住所 | 〒093-0042 |
代表者 | 河本俊 |
企業の特徴 | 介護保険法関係法令の定めるところにより、入居される方へ自立し た日常生活を営むことができる支援を目的として、各種サービスを 提供します。 |
事業内容 | ・指定居宅サービス事業 ・特定施設入居者生活介護 ・短期入所生活介護 ・介護予防短期入所生活介護 |
従業員数 | 企業全体 516人 就業場所 39人 うち女性 28人 うちパート 7人 |
会社URL | https://www.sanseikai-med.jp |