バイト探しはあるバイ
| 介護職員(グループホーム) 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 1,013円〜1,183円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 6時00分〜15時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)17:00~8:00(休憩あり) ※(4)は月4~6回程度 希望者のみ ※上記いずれかの時間帯のみ、半日のみ等、時間・日数は相談可。 ※月の所定労働時間が160Hを超えることはありません。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○グループホーム(2ユニット18人定員)での入居者様に対する 日常生活の介護サービスの提供をしていただきます。 ・移動、食事、入浴、排泄など日常生活の介助 ・掃除、洗濯 ・レクリエーション開催 ・食事の盛り付け ・介護記録記入 ・就寝、起床介助(夜勤時) 等 ※未経験者歓迎! 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 4,200円 加入保険等労災保険 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトによる休み ※日数・曜日等相談可能 *年次有給休暇日数は週所定労働日数により変動(法定通り付与) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *介護業務経験あれば尚可 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は時給1,010円(処遇改善加算手当の支給なし) |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒099-2421 北海道網走市字呼人214-2 グループホーム すまいる ![]() 最寄り駅東京農大バス停駅 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 18歳未満の深夜労働禁止/定年年齢を上限とした募集 学歴不問 |
| 網走公共職業安定所 |
| ※昇給・賞与は業績により変動します。 ※通勤手当は片道5km以上で会社規定により支給します。 ※無料駐車場あり。 ※勤務時間・日数については面接時相談に応じます。 ※雇用条件に応じて各種保険に加入します。 ◎資格取得制度あり(面接時詳細説明) ・入社後に資格を取得した方も活躍しています。 ・経験がない方もご応募下さい。 【PR情報あり】 |
企業名 | 株式会社 ケアサポートすまいる |
---|---|
住所 | 〒093-0042 |
代表者 | 加藤勝彦 |
企業の特徴 | ・施設を利用される方も働く方も、一人一人が個性を活かし笑顔の 暖かい職場を目指しています。 ・幅広い年齢層の方が活躍しています。 |
事業内容 | 2ユニット18名のグループホームを経営。在宅で生活されている 方や入所者様の手助けを出来ればと思っています。 |
従業員数 | 企業全体 18人 就業場所 15人 うち女性 12人 うちパート 6人 |