アルバイトはここにあるバイ

北海道・東北版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

【正社員】食品工場の生産職/将来の幹部候補/賞与あり!

金印わさび株式会社 オホーツク工場

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

【正社員】食品工場の生産職/将来の幹部候補/賞与あり! 調味料製造業

給与給与

250,000円〜310,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 15時00分〜0時00分 就業時間に関する特記事項 *就業時間:1週間毎に(1)と(2)のシフト制 *年間総労働時間1,944時間

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 事前に予想ができない生産量の増大に対応するため、6回を限度 として月60時間まで、年間600時間まで延長できる。

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

食品メーカーの将来的な幹部候補を募集中です。まずは工場で生産 ラインを担当します。当社は、高い技術力を強みとして、世界中の 飲食店で使用されている業務用加工わさびや調味料を生産していま す。 ◆生産職の業務内容 ・商品の検品、袋詰め作業、工場内の衛生管理、品質管理 ・機械オペレーター(食品加工機械の運転や保守点検) ・新機械や生産ラインの技術開発 変更範囲:会社の定める業務 ◎年間休日122日、各種休暇や手当制度あり! 福利厚生充実の環境で働きませんか?

勤務地勤務地

〒099-2421
北海道網走市字呼人276-1

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 全国 ※転勤無しの働き方も選択可能

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 100,000円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

単身用あり 満30歳までの独身社員は入寮可 (月額1万円程度)

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *年間会社カレンダーによる *長期休暇(5連休以上):GW、夏季休暇、年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他年間休日数

122日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 不問

必要な免許・資格

免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 溶接技能者 あれば尚可 食品衛生管理者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

試用期間試用期間

あり 期間 採用の日から6ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

その他 その他の選考日時等 随時:後日連絡

選考方法選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 ※求人に関する特記事項欄に記載

選考場所選考場所

〒099-2421 北海道網走市字呼人276-1

選考場所Google Map

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年8月28日~2025年10月31日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 18歳未満の深夜労働禁止/定年年齢を上限とした募集

学歴

必須 高校以上

受理安定所受理安定所

網走公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

■入社後の当面の目標 製品の袋詰め作業・検品などから始め、業務に慣れていきます。 ◎先輩社員がフォローしながら業務を覚えていきます。 ◎食品加工の経験が無くても歓迎いたします。 ■職場の様子や働き方 *年間休日122日、5日間以上の連続休暇が年3回あり、 プライベートとの両立を図りやすい環境です。 *社員交流の機会や各種割引制度など福利厚生も充実しています *年間休日数の増加や、勤務時間・傷病休暇に関する制度など、 働きやすい環境を社員の意見を取り入れながら整備しています ■研修制度 入社後、名古屋や静岡で開催する社員研修に参加いただきます ◎まずは「職場見学」にお越しください! 働く環境や制度に関してご案内いたします。 【画像・PR情報あり】 【応募書類送付先】 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル23階 金印株式会社 総務人事部 中里 宛

企業情報企業情報

企業名

金印わさび株式会社 オホーツク工場

住所

〒099-2421
北海道網走市字呼人276-1

代表者

石川良市

企業の特徴

金印の製品は技術開発力を強みとして、美味しさ・品質の高さから 、各地の料理人の方に選ばれ、業界トップシェアとなりました。現 在は70ヶ国以上と取引し、わさびの価値を世界へ広めています。

事業内容

創業96年、業務用加工わさび業界“トップシェア企業”として、 国内外の飲食店や量販店に商品を製造販売している食品メーカーで す。主にわさびや生姜などの香辛料及び調味料を製造しています。

従業員数

企業全体 119人 就業場所 51人 うち女性 8人 うちパート 8人

会社URL

http://www.kinjirushi.co.jp
掲載元:ハローワーク

網走市の新着アルバイト

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。